ぶんごや本店。ひとがたくさん
5/5 10:27
こちらは注文をとってから、揚げるタイプ。なので、アツアツ
5/5 13:20
のんだあとに、ノンアルコール屋台
5/5 21:39
テレビのチカラはすげーな。おはぎが全て完売
5/5 21:42
>>もっと見る
家の中は電気があるため、見やすくはなってます。
でも、ちょっとじっとり・・・
最後は王様が祭事を行った、北内郭に向かいます。
ちなみに、上の家は南内郭と言って、王が住んでいた
場所なんだそうです。
今は王様は祭事をすることはないけど、当時の
雰囲気が感じられる人形の展示があります。
窓はもっと無かっただろうから、ホントに薄暗い中での
まつりごとだったんでしょうね
そして最後に、行くべき所は???
こちら。北墳丘墓
こちらも初めの場所のように、甕棺が出土している
場所なんだけど、王様などの位の高い人が葬られてる
らしい。そのため、調度品なんかも大量に出てきている
穴を掘ってしっかりと埋められている様子が見られますな~
瓶は割れているものから、ある程度原型をとどめて
いるものまで、それぞれでした。
さてさて、外は曇り空。時間も昼だしごはんにしよう~
で、今回食べたそうめん定食。
あっさりながらも、味はしっかり付いていたね