只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡
静岡県袋井市の法多山 尊永寺。
県内でも有数の紫陽花の名所で、
境内に約3000株が咲き誇ります。
「少し枯れ始めた紫陽花もありますが、
今週末まで見ごろを楽しめそうです」
とあったので、出掛けてきました。
(6/22撮影)
あじさい広場から藤棚の方に廻り、
だんご茶屋横の階段から児童公園方面へ。
ちきポンズと合流しなければ。
この辺りも綺麗じゃん!
児童公園周辺の紫陽花も侮れない
で、ちきポンズと合流したんですが…
この写真を見て、何か違和感ありません?
聡明な皆様であれば既にお気付きでは?
ちきポン、シャツが前後ろ逆!!
Tシャツから見えてるから…!
「え?僕気にしなーい」
母は気にするんだよ
この日は出発時に相方のポロシャツが裏表逆だった…
やっぱり親子だよ、アンタ達。。。
だんご茶屋前のアンブレラスカイ。
ここまで来たのであれば、
本堂まで行って風鈴を見るべきなんだろうけど、
我が家は厄除だんごを食べて帰ります。
帰りながらもう一度あじさい広場見ておこう
お初の法多山・紫陽花を堪能
タイミング合えば来年も観よう
駐車場近くの紫陽花も綺麗でした。
ずっと夏晴れ続きでしたが、
たまたま久々の曇天で…それがよかったです
暑すぎず…
法多山の紫陽花、
綺麗なうちに観たい方はとにかくお早めに!