2024秋、梅ヶ島温泉郷の紅葉 - 梅ヶ島新田温泉 黄金の湯 - vol.2 | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

只今ブログ村に参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡

 

 

もみじ気付いたら紅葉の季節もみじ

 

静岡市の奥の方、オクシズ。

毎年恒例の梅ヶ島温泉郷に行きました。

(11/17撮影カメラキラキラ)

 

梅ヶ島コンヤ温泉(標高600m)から

最奥・梅ヶ島温泉(標高950m)へ。

Uターンして、

梅ヶ島新田温泉 黄金の湯(標高750m)。

 

 

 

 

温泉に入る前に、

柴三郎を疲れさせよう大作戦。

 

梅ヶ島で歩かせ走らせ歩かせ走らせ…

チョット疲れてきた?

 

少しは紅葉×柴三郎を撮ろうカメラキラキラ

 

柴三郎と一緒に写真を撮ろうと

抱え込みにいったところ、

スル~ッと逃げられ苦笑いのちきポン。

 

じゃ、そろそろ温泉入る?

柴三郎もイイ感じに疲れてきたみたいだし。

車でお留守番してもらいましょ。

 

 

ナトリウム炭酸水素塩泉で

トロっとした泉質の黄金の湯。

1日券が大人¥700、

小人(3歳以上)¥300 です。

 

 

昨年の紅葉シーズン終了後、

浴場リニューアル工事のため

数ヶ月休館した黄金の湯。

今まで浴場だった場所は更地となり、

お風呂が生まれ変わりました。

お値段据え置きなのが有難いにやり

 

という訳で…

今年も到着後しばらくはひたすら撮影。

心ゆくまで撮影し、

最後に温泉に入って〆ましたOK

風呂上りはテラス席で紅葉狩りもみじ

 

 

梅ヶ島の紅葉はこれからピークを迎えます。

紅葉と温泉を両方楽しんで下さい音符

 

 

あざらし2号、全国ブラブラ日記 - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村