のとじま水族館のジンベエザメ死す… | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

只今ブログ村に参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡

 
 
約1年前の2023/3月末、
ボムさんの卒園旅行で石川県を訪れました。
 
実はまだ旅行記を書き終えてないんですが…
 
この卒園旅行の主目的は、
七尾市にあるのとじま水族館
「ジンベエザメを見る!」だったんです。

 

 

 

 

 

 

この訪問の2ヶ月後、
能登地方で震度6強の地震がありましたが、
この時は水族館に目立った被害はなし。
 
しかし今回の令和6年能登半島地震では、
水族館の天井板落下、
照明の水槽内落下等、大きな被害あり。
 
人的被害はありませんでしたが、
循環ポンプ水没とろ過設備の停止で、
飼育環境が大幅に悪化しました。
これ、致命的ですよ…
 

その結果、水族館のシンボルだった

ジンベエザメが立て続けに逝きました…えーん
 
 
カマイルカ、ゴマフアザラシ、コツメカワウソ等、
いしかわ動物園、越前松島水族館に避難したとのこと。
今後は、生き残った魚達を、
できる限り移送ということになるでしょうか。。。
 
 
まずはライフラインの復旧が先なので、
水族館再開までは時間が掛かると思います。
 
 

ライフラインが復旧し、

宿泊施設の受け入れが再開し、

水族館も再開したら、

また必ず訪れたいと思います。

 

 

 

 

あざらし2号、全国ブラブラ日記 - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村