12/28で閉店!菊川・麺屋 さすけ mugiho | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

只今ブログ村に参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡

 

 

掛川市上張にあった麺屋 さすけ 支店が、
お隣り・菊川に移転して麺屋 さすけ mugihoになって半年以上。
 
店主が退職されたり休業したりで、どんどん行く機会が後ろ倒し。
が!
10月より、裏方に回っていた大将が、
超久々に腕をふるっているというではないですかラブ
 
大将の麺が喰いたい!!
てな訳で、紅葉狩り@袋井の後に遅ランチで立ち寄りました。
 
 
菊川の麺屋 さすけ mugiho
中待ち2組目なので、まぁまぁかなOK
 
遅ランチなのでニボ味噌は売り切れでした。
 
では、何にしましょ?
 
カウンター席のみ。
家族4人で横並びではなく、2人1組で案内してもらいました。
ま、結果的には家族4人で並べましたけどねにやり
 
 
女組が先に着席。
 
醤油らぁ麺(¥1000)
さすけは醤油推しな印象があるので、醤油チョイス。
 
トッピングのチャーシューは鶏と豚の2種類。
鶏モモのチャーシューって珍しい…ですよね?
 
醤油感ガンガンな感じではなく、予想より優しめ。
すごくフツーだけど、実は旨味がギュッと凝縮したような…そんな味。
上手く説明できないゲラゲラ笑い
 
で、この醤油らぁ麺、半分以上がちきポンズの胃袋の中へ消えました。
オイオイ、母の分は…( ̄▽ ̄;)
 
 
相方希望で補助的に鯖カレー(¥200)
これはしっかり鯖がいるので、ちきポンは食べないな。笑
じゃ、少しは母も食べていいかしら?
らぁ麺取られちゃったからネぶー
 
 
で、相方は煮干まぜそば(追い飯付、¥1000)
これは間違いないチョイスなので説明不要。
 
混ぜたところも写真を撮ろうと思ったら…
気付いたら既に追い飯だった!笑

 

 

ところで、我が家のちきポンズの胃袋は底なし。

※特にボムさん
で、足りるハズもないので途中で食券買い足しておきましたよ。
 
煮干し和え玉(¥350)
これも、半分以上はちきポン…だったかな。
 
でもね、足りるハズもなく…と書いたけど、
実は油山寺で焼き芋(極太1/2本)を各自食べているのです。
だからはじめは和え玉はいらないと思っていたの。
食べ過ぎじゃない?特にボムさん。。。

 

 

出掛けたのは12/4だったのですが、この翌日衝撃的なツイートが。

12/28が最終営業 アセアセ
年明けから、麺屋 さすけ 本店の現店長が、この地で独立開業するそうです。
 
むむっ!
あと1回くらい行けるかなぁ~行きたいなぁ~
大将が裏方にまた回るかもしれないし、
今のうちに大将の作る麺を食べときたいゾ!