只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(`・ω・´)ゞ
先日の三陸旅行にて、
相方が学生バイトしてた時にお世話になった方からお土産を頂きました。
二戸市に本社がある巖手屋
南部せんべいの巖手屋です![]()
そのお店のいかせんべいが地味に美味かった…( *´艸`)![]()
一度も食べたことなかったんです。
一関・佐々木製菓の名代厚焼 三色せんべいが好きなので、
南部せんべいもその流れで佐々木製菓のばかり買っちゃうんです。
そんな流れで巖手屋の南部せんべいがお初に![]()
![]()
オーソドックスなごませんべいに
さきいかがこれでもかッッッ!!というくらい塗してあります。
塩分たっぷり。
南部せんべい自体は塩味少ないけど、さきいかのパワーが半端ない。笑
でも、これが地味に美味いんですよね…( ̄m ̄〃)![]()
ボムさんが相当気に入ったらしく、アツい眼差しを送ってました。笑
これ、絶対に父が好きなヤツだ…!
今度お取り寄せしておこう。
さきいかは神![]()
いかも林檎も、フツーのも!全部買っちゃう?笑
余談ですが…
あざらしはたまにイカでお腹を壊します。
アレルギーじゃなくて、お腹にくるかは体調の良し悪しで決まります。
さつまあげの中の僅かなイカでもNGな時ありますからね。
リスク有だけど、気にせず食べちゃいました![]()
![]()


