藤枝・手作りサンドイッチ OLD SAND - オールドサンド - | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

只今ブログ村に参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡



手作りサンドイッチ OLD SAND - オールドサンド -
2022/2月に藤枝に新しくOPENしたサンドイッチ専門店で、

磐田のサン太郎というお店の暖簾分け店だそうです。

 

藤枝市平島、

JR西焼津駅から車で10分くらいの場所にありますにやり

 

先日、同じくJR西焼津駅から車で10分くらいの

焼津のサンドイッチ専門店を紹介しましたが、

今度はお隣の藤枝です。

お店の前の道、たまに通るので、

OPEN当初から店の存在には気付いていたのですが、

やってる感がイマイチ出てなくて…

 

初めて「あ!やってる!」って雰囲気を感じた気がする。笑

 

 

メニュー、店内の様子はインスタより抜粋キラキラ

あざらしが出向いた時は11時過ぎていたので、

さすがにこんなにはなかったですが…

 

営業時間は7時~なくなり次第終了で、

10時半頃に追加あり。

月曜定休です。

 

10時半追加がどの程度か不明ですが、

目の前の方が7~8コ購入だったので、結構一気になくなった感ありました。

 

 

あざらしは昼と夜の分で1つずつ購入!

ダッフィーの大きさと比べようと思ったのですが、

全く以って適任じゃありませんでした。笑

 

サバ竜田サンド(¥400)

たまには揚げ物…と思って選ぶのは、決まって魚。

サーモンとかサバ。笑

フツーに美味OK

 

総菜系は野菜系との組み合わせとなるそうです。

無添加食パンがフワっとしているから?

それとも具がパンパンに詰まっているから?

両方??

写真撮ろうとするとフニャっとしちゃうのにやり

どうやったら上手く撮れるんだろう??

 

 

コチラはごぼうサラダサンド(¥400)

ギッシリ詰まってボリューミーOK

その分価格も上がるけど、致し方あるまい。

 

 

民家が少ないエリアですが、

会社や自動車学校があるので、近隣勤務の人に需要ありそう。

道挟んで横にコンビニあるのがどうでるか?

…といらん心配しています。笑

 

 

いずれにしても、

ちきポンズ不在の育児を全くしなくてイイ数日間。

束の間の休息…堪能!!

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村