藤枝・麺屋 八っすんば【さば節醤油らぁ麺】【ごまみそ担々麺】 | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

只今ブログ村に参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡



かき氷@磐田遠征前に、移転後初の八っすんばへ。

コロナ禍もあり居酒屋営業を止め、ラーメン専門店として再出発!

麺屋 八っすんば

店前に駐車場がありますが、そこはやはり人気店。

旧国1沿いなので道沿いでの駐車場待ちは止めましょう!!

ウホッ!たまたま出る車があったので停められましたゾにやり

 

外待ち1組目でしばし待ちましたが、15分位で中に入れました。

ただ、中は戦場の様で…席に着いてからが長かったです。

ちきポンがブーブー文句言いだして大変でしたアセアセ

 

「何でウチはラーメンばっかなの?イラッ

この言葉を言い放ったのがココでした。笑

 

 

この日は12時ちょい前着で、

煮干スープが売り切れ御免!

煮干系のレギュラー、限定メニューは選べませんでした笑い泣き

あとは唐揚げも売り切れでした!

 

 

という訳で、ちきポンズはお子様らぁ麺(単品、¥380)

量的には小2に足りて、保育園年長児に足りない感じ?

(フツー逆じゃネ~ノ?笑)

ちきポンは猫舌のため、チビチビ食べていたからかも。笑

 

 

相方はさば節醤油らぁ麺(小ライス付き、¥900)

大盛り(¥150)にした気がします。

ガッツリさば節で、小ライスをスープにドボンが美味OK

 

 

あざらしは居酒屋時代もレギュラーだった

ごまみそ担々麺(¥990)

居酒屋時代はチャーシュー付きだったので、

お値段据え置きだけど、実質的に値上がりってことかな?

まぁ、チャーシューはなくても問題ないので、

個人的にはこのスタイルで満足OK

 

味噌は味のバックアップ要因で、ごま風味ガッツリです。

辛くはないので、ひとしきり味わったら

追いラー油を全量投入するのがオススメです(`・ω・´)ゞ

 

次はもうちょっと早めに出発し、煮干し系にチャレンジだッッッキラキラ

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村