只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡
今年の春は例年以上に不安定な天気で、
週末に曇り、雨で写活できないこともしばしばでした

4月第1週末を過ぎると…
もうソメイヨシノ鑑賞は諦めの境地ですよ

それでもまだ諦めきれなくて、出掛けてみました。
清水船越堤公園
船越堤一帯の自然を生かした総合公園で、
桜の名所として知られています

静岡新聞によると、満開 (更新日4/7)。
となると予想は「散りかけ」ってところカナ(。´・ω・)?
(4/10撮影)
なるべく花が綺麗に残っている木を中心に撮影
実際は散りかけ半分、葉桜半分…?
ま、仕方あるまい
ソメイヨシノの5分咲き~満開時は相当綺麗だと思います!
傾斜のある公園なので、見上げるもヨシ、見下ろすもヨシ
散りかけた桜より、遊びに没頭したいちきポンズ。
この上に、さらに遊具があるみたいですよ?
だから進みましょ
ちきポンズも成長し、勝手に遊んでくれるようになりました。
ルールを守って、怪我に気を付けてくれればイイ

ル、ルールを…
守って…
注意してもルールを守らないド派手ボーダーに鉄拳制裁を…
ド派手ボーダー・ちきポンが遊ぶ気力を失ったので、
また公園内を散策
婦池周辺のオオシマザクラが見頃でした
広大な公園なので、
桜を見るもヨシ、散策するもヨシ、釣りをするもヨシ
秋には紅葉も楽しめそうです
桜はまた来年以降のお楽しみにしておきます