静岡・足久保ティーワークスのかき氷2021 | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

只今ブログ村に参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡



毎年恒例になりつつある
静岡市葵区の足久保ティーワークスのかき氷。

 

メニューは昨年と同様、2種類。

当然2種類とも注文もぐもぐ

 

 

煎茶 香駿(¥650)

煎茶なので爽やかな風味が口の中に広がりますもぐもぐ

煎茶ジャムを使った練乳は、フツーのそれよりも甘さが控えめな感。

終始爽やかな味でしたOK

 

 

ほうじ茶(¥650)

煎茶と比べるとほうじ茶の方が甘いかも。

それが練乳の差なのか、シロップそのものの差なのか?

 

どちらが好きかは完全に好みの問題なので、

お好きな方を選んで下さいまし(`・ω・´)ゞ

 

 

今回、到着した時は、

粒あんが切れ、冷凍ストックを解凍するタイミング。

あざらし家より後に来た方々は粒あん抜きで¥50引きとなっていましたおーっ!

 

あざらし家は粒あん必須のため、少々待ちましたよ。笑

(ちきポンが餡子LOVEラブ)

 

 

で、どちらにも乗っている煎茶ゼリーは皆で取り合い!

全員が狙っていたため、仲良く(ほぼ)4等分しましたにやり

 

 

緊急事態宣言発令のため、
9/12までは金・土・日曜のみの営業となります。

お気を付けを!

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村