父に振り回される……三世代で楽しむ四万温泉 番外編 | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 
 
もう随分前のことに感じますが、8月上旬に
三世代で四万温泉に出掛けました。
 
 
…と、その前にたんばらラベンダーパークに立ち寄りました。
 
実家からたんばらラベンダーパークは関越道を使うまでもないので
高渋バイパス/R17経由でのんびりドライブ。
尚、父に言われるままに運転したので、
実際のところ、沼田市内ではGoogle先生が示した道を通っていません!
 
「フツーはコッチ通るんだけど、せっかくだから別の道通るか!」
何度聞いたか……
色々な道を教えたがるんだから…もうッッッ覚えてられないよ( ̄▽ ̄;)汗
 
ナビ通りに運転させてくれれば…
沼田のフリアンパン洋菓子店に寄れたんじゃないかなえーん

https://friand.co.jp/

みそパン、食べたかった…ぶー

 

 
で、本来の行先は四万温泉温泉
 
たんばら~月夜野~新治経由の方が若干近そうだけど、どうだろう?
あざらし家は高山村経由でした。
 
2020年の田んぼアートは新型コロナウイルスの収束を願う「アマビエ」
 
ちなみにGoogle先生によると、
たんばらラベンダーパークから四万温泉まで1時間半程度!
ちなみに実家から四万温泉まで1時間弱。笑
 
誰だよ、たんばらに行こう!なんて言ったのは!(あざらしデスバイバイ)
たんばら⇔四万温泉?近い近い!なんて言ったの誰だよ!(父デスバイバイ)
 
本当は渋川市内でのんびりランチしてから出発…とか思っていたのですが、
たんばら経由だったのでランチは現地調達でしたえーん
父め、だからこそフリアンに寄りたかったのにイラッ
 
 
で、その父(82)、
現役時代に部活動の引率や趣味のスキーで運転しまくっておりました。
 
今でこそ家と病院の往復くらいしか運転しないけど、
そんな事情もあって、群馬の道は知り尽くしております。
ちなみに運転が苦にならないタイプ。
父にとって1時間半は「近い」の範囲内です笑い泣き
(あざらしもですが)
 

 

そんな男だもの、四万エリアから素直に実家に帰るハズもなく。

四万たむら→奥四万湖・日向見薬師堂・四万の甌穴群→中之条ガーデンズ

(ココまでは予定通り!)

 

暮坂峠経由で道の駅「八ッ場ふるさと館」。

 

何故、八ッ場。

八ッ場でソフトは喰ったことあるんだよぉーーーッッッ

 

暮坂峠経由なら、もうこの際だから道の駅「六合」で花まめソフトを喰わせてくれ(# ゚Д゚)むかっ

何故六合に寄らせてくれないんだーーーッッッむかっ

しかもボムさんが寝てたので道の駅「八ッ場ふるさと館」ではトイレ休憩のみ。

 

 

あとはちきポンズにJR吾妻線の線路を見せつつ(電車が見えたらしくご機嫌だった!)、

じゃ、榛名湖方面に抜けよ~か?

…と思ったら、「榛名湖なんて見飽きてるだろ?」

まぁ…そうですね汗

 

せっかくならユウスゲ見てもよかったんじゃね~の?

見頃だったのに…えーん

 

 

その後は東吾妻町を通り抜け、

新しくできた上信自動車道を眺めて(通る必要がナイから…)、

祖母島方面に抜けて帰ったのでした(道沿いにマジで何もない…)。

 

父、車も運転も大好きなんですよね…
段々楽しくなっちゃうらしく、色々な道を教えたがるんです。
そして気付いたらマニアックな道を通ったり…
久々に一緒に出掛けたから、そんなことスッカリ忘れてたわ笑い泣き
 
 
若干振り回された感はありましたが、
まぁ父の年齢を考えると今後一緒に出掛けることはもうあまりないと思うので、
それはそれでヨカッタんじゃないかと思っていますにやり
てか、あまり一緒に出掛けたくない。色々メンドーだから。笑
 
とは言っても、あと5年位は一緒に旅行したいものです。
だからまだ死ぬなよ!
(勝手に殺すなと言われそう~)

 

 

只今ブログ村に参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡