毎月末、恒例となった焼津・麺創房 LEO近くでの用事。
用事を済ませたらLEOに行こうと思ったら、ウッカリ道を間違えました。笑
という訳で、フラフラ焼津市内を迷走した結果、
初訪以来半年ぶりとなるパイタンラーメン キャトル鷹匠へ。
担々麺、発見![]()
これに決めたッッ。笑
相方はキャトルパイタン 和風(塩、¥920)を細麺で。
牛、豚、鶏、ラムから取った白湯(キャトルパイタン)に、魚介出汁+魚介香味油を合わせた1杯。
コッテリすぎず、あっさりすぎず。
イイ塩梅だと思います![]()
あざらしは冒頭の通り、冷たい担々麺(¥920)
美味しい食べ方に従って食べました![]()
途中、味変でゆず油を加えてみましたが、あまりよく分からず。
酢も加えてみればよかったカモ。
辛すぎないので、ちきポンでも大丈夫でした![]()
辛シビが物足りない方は、辛さアップ、痺れアップをしてみて下さい。
追い飯もあるし、これはイイなぁ~![]()
ちきポンズは、米が食べたかったり麺が食べたかったり、
その時その時で意見がコロコロ変わるので、ご飯物がある店の方が有難いです。
この日は、ボムさんが米、ちきポンが麺の日でした![]()
また機会を見つけて行ってみましょう![]()
只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡





