2020梅雨、静岡市葵区・長光寺のヤマアジサイ | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

オクシズに出掛けたついでに…

 

奥清水(興津川流域)にあるGREEN∞CAFE(グリーンエイトカフェ)

…からの安倍川奥(安倍川流域)へ。

もはやついでではない…ゲラゲラ

 

静岡市葵区桂山の長光寺

毎年5月下旬頃から約500種、1200株のヤマアジサイが花を咲かせます。

 

雨が降ったり止んだり、ザーザー降ったりパラパラだったり、

全く安定しない天気の中、見切り発車で出掛けてみました。

 

(恐らく)住職さん宅の玄関前でネコがお出迎え!

そうそう、ウチの実家もそんな感じだったわ!

※あざらし実家はお寺ですバイバイ

見始めて1分と経たないうちに、相方が「何か全然咲いてなくネ~?」

ちきポンが「何でこんなに花が小さいの?」と立て続けに…( ̄▽ ̄;)

 

ヤマアジサイは小ぶりなんですぅ~

そして相方よ、リアル観光地の鎌倉とかのアジサイと一緒にしないでチョDASH!

 

ヤマアジサイを見に来る方々が楽しんでくれるよう、

住職やお檀家さんが植えているそうです。

 

こじんまりと楽しむ場所ですねニコ

 

 

雨が小降りだったので傘を差さずに。

ちなみに、ちきポンが毛虫の洗礼を受けたのは、この1週間前のこと。笑

で、今回事件を巻き起こしたのはボムさん。

雨で泥濘となった場所で走るから……ホラ、こけたし( ̄▽ ̄;)

グチャグチャ~!と泣きながら歩いていましたDASH!

 

小さくて可愛らしいヤマアジサイ。

こじんまりとした境内なので30分もあれば十分。

雨降り散歩に丁度イイ広さでしたOK

 

 

只今ブログ村に参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡