明日からカレンダー通りにお休みのあざらし。
GWなのに帰省できない、相方は休日出勤の可能性大、
ってことは1人でちきポンズの相手をしなきゃいけない日がある、
帰省できないからご飯作らなきゃいけない、
ヒトの料理に難癖つけてくる輩がいる、
……これ、タダの拷問じゃないですか(´-ω-`)
さて、ついに年長さんになったちきポン。
家でもよく絵を描いていますが、保育園でも相当描いているようで…
4月上旬~中旬は、紙をテープで繋いで、ひたすら電車を描いていたようです。
毎日お持ち帰りで、どんどん増える電車の絵。
その日の気分で東海道線 上野東京ライン、湘南新宿ライン、横須賀線 etc.
電車の本やDVD、自分で実際に見た車両をとにかく描きたいらしい。笑
画伯は自宅でも描き続けておりました。
どうやって手を加えていくかチョット悩みながら…
恐らく横須賀線…だろうな。
で、東海道線。上野東京ラインらしいです。
江ノ電らしいですよ。
パンタグラフと踏切にも相当なこだわりが…
毎日お付き合いで電車のDVDを見ているボムさんも、やや鉄女気味。
そんな事情もあって、
GWは帰省がてら渋川付近でSLを見て、足を延ばして真岡鐡道のSLも見て…
とか思っていたのですが、残念ながらオアズケ
そして夏休みには大宮の鉄道博物館へ行き、
秋には岩手で三陸鉄道 南リアス線を見せる or 乗せようと思っていたのですが…
コチラも現時点ではどうなるか全く分からないですね
とりあえず、ちきポンとボムさんの間で落書き帳の取り合いが勃発しないよう、
早急に落書き帳を大量に購入しに行かねば…
ちなみにボムさんは自分では絵を描かず、ヒトに描かせる派。
ちきポンみたいに自分で描き続けてくれると楽なんだけどなぁ。。。
ご飯作りの最中に描かなきゃいけない母もなかなか大変なのよ
ま、テキトーに描いているけど。笑
只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(`・ω・´)ゞ