約3ヶ月ぶりの焼津・麺's食堂 粋蓮。
最近、チョットご無沙汰気味ですが、粋蓮はいつでもそこにあるので…( *´艸`)
3月にしては超寒い雨の日、外待ちからのstartです
魅力的な限定麺があったので、夫婦共々限定チョイス
あざらしは気まぐれ限定麺の帆立出汁 牡蠣SOBA (¥1300)
帆立出汁の旨味がじんわり効いてくるんですよね。
そこにプリプリの牡蠣が
よく見るとベビー帆立もいらっしゃいます。
あ、トッピングはコチラ。
この日のちきポン、ベビー帆立が食べられて満足そうでした。
というのも最近のちきポンズ、お気に入り番組はブラタモリ。
(渋いッッッ!)
ブラタモリで三陸鉄道の回を何度もリピートして見ているのですが、
大船渡市三陸町の恋し浜(小石浜)の帆立を見て、ず~っと気にしていたんです。
今回、何故こんなに小さな帆立なのか、超気にしていました。笑
ベビーだからだYO
ま、今年は恋し浜を含め、旧三陸町内に里帰りする気満々なので…( ̄ー ̄)ニヤリ
あ、脱線しました。笑
相方は同じく気まぐれ限定麺、スモークチキン 混ぜSOBA(¥1300)
〆のちょこっとライス付きです
スパイスが効いた大人味でしたが、
ちきポンズはこういうのもイケるクチなので
ま、どうせ足りないよね、的な感じで…
気まぐれ限定和え玉より、ゆず鶏和え玉(¥300)も。
コチラの和え玉、塩味がチョット強めだったので、そのまま食べるより、
つけ麺とか替玉のように食べた方がイイかな~って思いました。
何しろ3ヶ月ぶり。
ちきポンズから番長(店主)への「ごちそうさま」も久々でした。
もうチョット食べに行かないと顔忘れられちゃうね!
(ま、忘れるハズはなかろうが。笑)
只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(`・ω・´)ゞ