転職して1年以上経ちました。
前職は7~9月に5日間、自分のタイミングで夏休みを取れたのですが、
現職は7月末~土日挟んで9日間が夏休みと決まっています。
相方とは夏休みのタイミングが全く合わず、昨年は静岡でブラブラしていました。
それも保育園に見つからないように…(見つかるとマジでウルサイ
)

という訳で、今年は実家に帰省。
昨夏のうちに、「北陸新幹線+レンタカーで旅行ね!」と両親に言っておきました。
が!
父が「お盆が近いから伊香保とか近場でイイ。和倉は遠いから嫌!」
と言い出し、母もそれに便乗。
せっかく和倉にまぁまぁハイクラス宿取ったのにぃ…

でも、動物園・水族館は外せないのよ。
ゆっくりじっくり考える時間はないので、5人/室で泊まれる温泉宿をチョイスした結果、
福島県いわき市、いわき湯本温泉の雨情の宿 新つたに泊まることに。
熱中症になった父の分を前日キャンセルしたものの、4人で無事に旅行してきました
予約はじゃらんnetで、
【夏休み家族旅行応援】「小学生半額・添い寝無料&アクアマリン入場チケット」特典付
福壽館・標準タイプ禁煙室
朝夕食付きで¥47736。
大人は¥17000+税、幼児は大人の30%料金でした
広々した12.5畳+6畳のお部屋だったこともあり、ちきポンズは走り回っていました
あざらしは夜中に1人でココでボ~ッとしていました。笑
アクアマリンふくしまの入館料は¥1800なので、このプランは有難いですネ
幼児、小学生の夕食はこんな感じ。
これにご飯とカニの味噌汁、鰹のタタキ、レモンシャーベットが付きます。
ハンバーグだけでも結構イイ大きさでしたよ
お品書きのある宿に最近泊まっていなかったので、何だかリッチな気分になった貧乏人。笑
シャーベットに辿り着くまでに既に満腹。笑
お食事はどれも美味しかったです
朝からイカ刺し。
さすが小名浜港が近いだけあって、新鮮な魚介類が頂けるんですね。
夕食の鰹のタタキやメヒカリの天ぷら等も美味しかったデス
さすがにお風呂の写真は撮れませんが、
混浴の露天風呂は女性のみの時間帯も設けてありましたし、
内風呂も広々としていて男女別の露天風呂もしっかりあり、落ち着けるお宿だと思います。
今回喜寿のお祝いのつもりだったので、母に喜んでもらえてヨカッタです
あざらしはこの1年で本当に肥えました。
ヤバいなぁ~母と並んで写真撮ったからおデブが際立つ。苦笑
※母は痩せている
只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(`・ω・´)ゞ