島田・お茶のさすき園×たこまん | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

静岡西部の方にはお馴染み、郷土銘菓や和洋菓子を扱うたこまん

たぶん牧之原か島田の店舗が東端になるんじゃないかとDASH!

 

掛川花鳥園の目の前に店舗があるので、あざらし家は何度かお邪魔したことがあります。

 

 

さて、先日、島田・お茶のさすき園に出掛けた際に、

さすき園とたこまんがコラボした商品がありましたニコ

 

大砂丘 緑茶

 

 

生大砂丘 静岡抹茶

 

いずれもさすき園のお茶を使っているそうですひらめき電球

 

大砂丘は軽い食感のブッセで、定番はチーズクリーム。

生地表面に粉砂糖が塗されていて、それが砂丘をイメージしたものなんだそうです。

今まで全然気付いていなかった…粉砂糖の存在にびっくり

 

生大砂丘は元生地に、別立てのメレンゲを手作業で合わせているそうです。

通常の大砂丘と対極にある感じ?

生地がしっとり、ふわっとしています。

お茶の風味は生の方が強いので、お茶味を楽しみたいなら生をお勧めします。

 

 

茶こまん

 

たこまん=カステラ饅頭の小豆こし餡がお茶餡に。

どうやら抹茶、緑茶系商品はさすき園のお茶を使っているようですねニコ

 

 

あざらし家の周辺にたこまん店舗はないのですが、

さすき園の様にたこまん商品を扱っているお店は見掛けるので、

静岡中部の方にも意外とお馴染みなのかもしれないですにやり

 

 

 

只今ブログ村に参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

皆様のポチ、待っています(`・ω・´)ゞ