2018秋、伊豆旅行 - vol.1 下田海中水族館 - | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

11月下旬、3連休。

初日は相方が仕事で不在だったため母子で焼津グルメを楽しみました。

そして2~3日目は、2018年の初旅行!
11月にして
2018年、あざらし家にしては珍しく旅行は行っておりませんでした。
いや~転職(あざらし)と異動(相方)のW衝撃はイカ~~ン(´-ω-`)ガーンガーン


元々3連休なら実家@群馬!と言っていたのですが、相方まさかの出勤で、ご破算に笑い泣きダウンダウン
でも、相方は毎日の様に「何処行く?何する?」と…
毎年恒例・イルミ@御殿場も候補でしたが、悩んだ末に急遽ポチりました!!
土曜出発なのに水曜夜中にポチりました!!笑


そんな訳で…
【1日目】


宿だけ決めて、寄り道先は走りながら決めるという完全なる行き当たりばったり!!

途中ラー活@伊豆を挟んだり、ご当地土産@伊豆をGETしたりで、到着はまさかの15時半。
ちなみに11月は閉館16時半
最終入館は閉館1時間前なので、マジでギリギリでした。

超久々!8年ぶり2回目下田海中水族館

入館料は¥2000。3歳までは無料です。

そう、我が家のちきポンが無料で楽しめるのはあと数ヶ月だったんです。
そろそろ入館/入園料が気になるお年頃。

で、あざらしが知る限りで下田海中水族館の割引チケットで一番お得なのはEPARKママこえの利用!!
登録が必要ですが、¥2000→¥1700 (4歳~小学生は¥1000→¥850)となります。
HP上のWeb割引やBenefit Stationは¥1800(4歳~小学生は¥900)なので、EPARKママこえ勝ち!
これからは今まで以上にサイトの比較をしないとネ!!
収入半減右下矢印右下矢印しましたから!!笑
イメージ 1


自然の入り江に浮かんだアクアドームペリー号は、総排水量1,300トンの船。
その中に大水槽があるので、まずはそちらに向かいます(`・ω・´)ゞ
イメージ 2

イメージ 3

親潮と黒潮の双方の影響を受け、深海も迫り、多種多様な生物が生息する
豊かな伊豆の海の再現をテーマに掲げ、50種10000点もの生物が暮らしています。
イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

クリスマスまであと1ヶ月というタイミング。水槽は既にクリスマス仕様でしたよ
イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10


イメージ 11

イメージ 12

到着時に15時50分から最後のイルカショーと言っていたので、水槽は駆け足で、スタジアムを目指しました。
が、それ程待たずにペンギンと写真撮影ができそうだったので…
イメージ 13

イメージ 14

撮ってもらいましたカメラキラキラ
イメージ 15

アタチ、まだ見たいのにぃ~~ペンギンしゃん~って感じでしょうか。笑
イメージ 16


今回見たのはカマイルカとアシカのショー。
前回は海上ステージでのイルカショーを見たような、そうでないような…???
イメージ 17

濡れるゾーンギリギリに陣取り…
イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22
ボムさんは大興奮でしたニヤリ

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

挙手して選ばれし子がイルカショーに参加できます。
きっと自分が選ばれたら超興奮なんだろうなぁ~!!自分の指示でイルカがジャンプするんだから!
イメージ 27

最後は飼育員さんの指示で大技を決めて、ショーはオシマイ!
イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

これで閉館まであと10~15分DASH!DASH!
超速で水槽を見ていきますよ。
イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

日本でココだけ!なミハラハナダイ。
イメージ 34

どういう訳か、あざらしがカメラを構えると去っていくんです。
の所にいます
結局撮れないまま…(。-∀-)
イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37


他人とは思えない、本物のアザラシ。
いやぁ~~転職したら生活スタイルが変わり過ぎて超太っちゃって、、、
全く以って他人とは思えない。本当に親戚だと思います:(;゙゚''ω゚''):
イメージ 38

マジで自分の姿を見てるよう…:(;゙゚''ω゚''):
イメージ 39


そうそう、到着して直ぐに寄っておけば食べられたのに、閉館間際だと店が閉まっちゃうのね…
あざらしとしたことが、ご当地ソフトを食い損ねた…えーん
※この日食べたソフトは1つだけですショボーン
イメージ 40


ショーに向かう時に爆睡していたカワウソが、閉館間際にカメラを向けた瞬間に顔を上げました♪
イメージ 41

イメージ 42

動き回ると撮れないので、あざらし的にはこのユルユル~っとした感じがイイんです。
イメージ 43

イメージ 44

最後は39歳、白内障で目が白~くなってしまったアザラシで〆!
水族館だから、もう少し長生きできるカナ??
イメージ 45

滞在時間は僅か1時間でした。
寄り道は楽しかったんだけど、水族館がいくら何でも短かったわ…笑い泣き
次はもう少しユックリ見られるよう、ちゃんと調整しようと思いますニヤリ


小学生以上になるとイルカと遊んだり、より楽しめると思いますよ。
詳細はHPをチェックしてみて下さいパー



只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑