道の駅「掛川」にて…
久々に岡田製パン(岡パン)のメロンパンを購入!

緑茶食パンはたまに買っていたのですが、メロンパンは2年ぶりかなぁ
メロンパンに限らず、他のパンも、15時過ぎに行くとほとんど残っていないんですよね。
最近は15時過ぎに寄ることが多いので、メロンパンは本当に久々に見ました
相変わらず、メロンパンらしからぬ風貌。


中のチーズクリームも意表を突いてくる…!


所謂メロンパンと思って食べると落胆すると思います。笑
岡パンのメロンパンは、優しい甘さで、たまにふと食べたくなりますね
緑茶食パンはトースト&バターが一番かなぁ…?


でも、個人的には焼かずにそのまま食べたり、はちみつで食べるのが好きです


同時購入したくるみパン(¥190)もピーナッツフランス(¥140)も美味しかったデス~♪
ってな訳で、翌週も岡パン購入。笑

ちきポンがさりげなく買い物かごに入れたのがあんきり(¥180?)。

しかし、ちきポンが入れたことはスッカリ忘れ、家族の中で一番早く起きるあざらしの胃袋の中へ…


この大きさが絶妙


このスティックパンは正式名称忘れました。


黒ゴマラスク(さつまいも入り、¥200)は間違いなくさつま芋食パンをラスクにしたものですな。
たまに芋の部分も登場しますよ
これ、あざらし的にはかなりイケてるんです

味もそうですが、大きさとか絶妙で


くるみあんパン(¥160)も久々に食べましたが、やっぱり美味いんですよね


家族全員で分け合いました

どれもこれも絶品
…という訳ではナイのですが、素朴な美味しさ!懐かしい味!
岡パンのパンはそんなパンだと思います
只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑
皆様のポチ、待ってま~す!笑