今年もお邪魔~♪夏屋 利久、金土日曜のみ営業のかき氷屋です。


2018年の初訪は7月下旬。
氷を削ってもらっている間に、差し入れの氷を頂きましたよ


ボムさんは興味津々、ちきポンは体調不良が続いた頃だったので氷イラナ~イ!状態でした。


相方はそのまんま苺(¥400)

※昨年は牧之原産のきらぴか、章姫でやっていました。
あざらしは悩んだ末の抹茶金時(¥600)



見て分かるかと思いますが、かなり濃い、お茶屋に引けを取らない本格抹茶です。
餡は甘いのですが、お茶がしっかり濃いのであまり気になることもなく( *´艸`)

静波海岸まで徒歩数分なので、海水浴帰りに寄るもヨシ、海水浴の合間に寄るもヨシだと思います。


寧ろ静波海岸に用もないのに立ち寄るあざらし家の方が異質かも(。-∀-)

実は自分が超熱かった(解熱剤使用で39.6℃あった…!)という…まさかのオチ(;''∀'')
で、後日。あざらしが復活してから食べたのは、
※ちなみにこの時ボムさんは爆睡中(˘ω˘)


夏にピッタリな爽やか路線!バジルパイン(¥600)

爽やかでスッキリしたお味でした

この日のちきポンは、myかき氷を食べられご満悦!
朝ご飯の後に「今日何しよう?」と聞いたら「氷、食べるか!」と言っていたので、
待ちに待ったかき氷だったようです


この日は相方は仕事で不在だったので、ちきポンズと3人での訪問でした!
次は…ボチボチ行ってみましょうかネ



日本ブログ村に登録してみました

[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑