GWに念願叶って出掛けた茅ヶ崎の黒糖茶房。
急遽帰省した7月中旬、再訪しました(。・艸・) (。-艸-)) (( 。>艸<)-3
満席で何時空くかも分からないけど、とりあえず外待ち。
ちなみにボムさんは義実家でお留守番、ちきポンは電車に乗りたいからくっ付いて来ました。

7月限定メニューのパフェもいいなぁ~

ま、あざらしの狙いは沖縄ぜんざい(¥800)なのでブレません!!


黒みつは自分でお好みの量を掛けて…♪


金時豆は氷の中に隠れていますよ。沖縄流ですね!
これを食べたら、本場沖縄のぜんざいを食べたくなりました。

新垣ぜんざい屋、また行きたい~~(*´Д`)
相方は氷珈琲ぼうる(¥700)

自家製珈琲ゼリーと珈琲氷、そしてプレンティーズとの共同開発・黒みつ珈琲アイス。
珈琲三昧ですね

練乳はお好みで…!
最後にオヤツ!レジで黒糖と並んで売っています。
マルタマのタンナファクルー(¥600)


黒糖、小麦粉、卵で作ったシンプルな焼き菓子。


この微妙なパサつき感が好き(※褒めています)



ボムさんはちきポンほど丈夫ではナイ(気がする)ので、熱が怖くてなかなか義実家に帰れないなぁ~って

だから本当にたまにしか行けないお店ですが、季節毎に通いたいものです

日本ブログ村に登録してみました
[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑

[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑