焼津のfuwafuwaffle(ふわふわっふる) | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

焼津駅前通り商店街にあるfuwafuwaffle(ふわふわっふる)
イメージ 1

初めて知ったのはボムさんの妊娠中、臨月の頃だったと思います。
健診等で有給休暇を取った時に定期券範囲内をよく散策していたので。


そのままスッカリ忘れて1年以上。
焼津みなとまつりの帰りに目の前を通ったので、相方希望で2種類購入。
イメージ 2

和栗が欲しいんですって!
イメージ 3

あとカスタードも所望されました。
イメージ 4

イメージ 5
自宅までお持ち帰り~!

カスタード(¥160)
イメージ 6

イメージ 7
生クリームは全てのメニューに共通。生クリーム+αです。

和栗(¥170)
イメージ 8

イメージ 9

生クリームに塗れて和栗になかなか到達できない…( ̄▽ ̄;)
イメージ 10

イメージ 11
これ、全てに共通する生クリームがものすごく甘いです。ビックリする位甘いです。
久々にここまで甘い生クリーム食べた気がします。
※生クリームはあまり好きじゃないパー

和栗は甘過ぎる訳ではなかったけど、カスタードは生クリームに輪を掛けて甘かった気が…

これ、他のメニューもやっぱり甘いのかな笑い泣き
季節限定のレモンみたいに酸味のあるやつであればイイのかも。


甘党の人はいいけれど、そうじゃない方が避けた方が無難だと思いました(;´∀`)アセアセ


日本ブログ村に登録してみましたパー
[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
 スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑