札幌・抹茶大福 創風庵の抹茶大福と抹茶きんつば@冬の大北海道展 | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

1/5~1/15、静岡伊勢丹で開催されていた冬の大北海道展。
正月太りが解消しないまま、やはりと言えばやはり、出掛けちゃいました。


札幌・七福の姉妹店みたいですDASH!
同じく札幌の抹茶大福 創風庵

七福の生地を使用し、北海道産の小豆に生クリームをあわせた餡をふわっふわな生地で包み、
贅沢に京抹茶を振りかけた1日限定200個の抹茶大福だそうで…
(??…てことは、そのうち100個が静岡伊勢丹に来てるってコトかいな??)

抹茶大福に加え、ほうじ茶や季節のかぼちゃを使った大福、そして抹茶きんつばもありました。

抹茶きんつば(¥216)
イメージ 1

抹茶生地の金つばに抹茶が塗してある、というのが一番分かりやすい説明かな??
イメージ 2

イメージ 3
餡の甘さは控えめで、フツーに美味しかったです。


抹茶大福は全て買うと食べ過ぎちゃうので、2種類だけ…
※2種類も3種類も大して変わらないンでネ~の??
イメージ 4


抹茶大福(¥378)
イメージ 5

生地はふわふわかなり柔らかく、半分こするならキッチン挟みでチョキンとしないとです。
イメージ 6

抹茶大福 くりりんかぼちゃ(¥378)
イメージ 7

イメージ 8

どちらの抹茶大福も生クリームの甘さがしっかりあります。
抹茶とかぼちゃ各々の味は後からですが、甘さに隠れてほんのりって感じでした。
生地に振り掛けてある抹茶の苦味で、クリームの甘さは上手く相殺されます。
ま、予想より柔々で、ある意味予想通りのお味でした。

結構イイ大きさなのですが、あまりにやわやわ柔らかいので、ペロリとイケちゃう危険な食べ物です。笑


日本ブログ村に登録してみましたパー
[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
 スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑