焼津の麺創房 LEOにて、
何やらスッゲ~イイ感じのチャーシューの写真がTwitter上で話題になっていたのは約1ヶ月前のこと。
チャーシューっつ~か限定の煮干しラーメンなんですけどネ

何やらスッゲ~イイ感じのチャーシューの写真がTwitter上で話題になっていたのは約1ヶ月前のこと。
チャーシューっつ~か限定の煮干しラーメンなんですけどネ




おっ!!☆漬けレアチャーシュー丼☆も気になるね!
まかない丼から変更だなっっ!→差額を払ってしばし待つ。。。
まかない丼から変更だなっっ!→差額を払ってしばし待つ。。。

ん?これってレアチャーシュー丼(¥380)だね。漬けじゃないね…(´-∀-`;)

…ま、いっか♪
次にまた頼みますよン

相方は純水淡麗煮干しそば(醤油、¥870)


…ま、いっか♪
次にまた頼みますよン


相方は純水淡麗煮干しそば(醤油、¥870)

あざらしは純水淡麗煮干しそば(塩、¥870)

純水濃厚煮干しとは様相が明らかに異なりますが、煮干しの香りが鼻をくすぐります♪
塩、醤油どちらが好きかに関しては絶対に好みによるのですが、
塩好きあざらしを以ってしても、塩より醤油の方がレベルが高かった
気がしました。
5種類の煮干しを使ったスープは、煮干しのエグミや苦味はなく強い旨味のみをググっと
感じます。
この旨味が醤油の風味や酸味、甘味とがガッチリ合ってるんです。
という訳で、個人的には醤油の方がグ~
で、これが厚手の豚バラチャーシュー!僅かに臭みを感じたけど、それ程気になることもなく。
単純に美味かったです
塩、醤油どちらが好きかに関しては絶対に好みによるのですが、
塩好きあざらしを以ってしても、塩より醤油の方がレベルが高かった


5種類の煮干しを使ったスープは、煮干しのエグミや苦味はなく強い旨味のみをググっと

この旨味が醤油の風味や酸味、甘味とがガッチリ合ってるんです。
という訳で、個人的には醤油の方がグ~

で、これが厚手の豚バラチャーシュー!僅かに臭みを感じたけど、それ程気になることもなく。
単純に美味かったです


で、レアチャーシュー丼は半分以上喰らってましたとさ!
※もはや大人女子並みに喰う2歳児(今は3歳0ヶ月です)
只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑
皆様のポチ、待ってま~す!笑