小樽洋菓子舗ルタオのクレームグラッセ マリアージュ & サンクフロマージュ@秋の大北海道 | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

10/25~31、静岡伊勢丹で開催されていた秋の大北海道展の第1弾。
北海道展は毎回何かしらお目当てがあるので、モチのロンで行ってきました!初日に!

小樽洋菓子舗ルタオ
 
これがお目当て!3種類のソフト( *´艸`)ハート
初日の午前中は、あの特徴的なメープルコーンが未着なため、カップのみの提供でした。
イメージ 1


クレームグラッセ マリアージュ(¥390)
イメージ 2
マリアージュは、サンクフロマージュジャージーミルクのミックスです。

ボム子出産前のバレンタイン催事・ヨコハマチョコレートパラダイス@横浜そごうにて、
ルタオのクレームグラッセを食べており、実はジャージーミルクのお味は知っています
だから1度で2度美味しいアップミックスタイプで頂きました٩( ''ω'' )و
 
ジャージーミルクは、北海道産ジャージーミルクに隠し味でマスカルポーネを加え、
ルタオオリジナル生クリームで濃厚なミルク感に仕上げているそうハート
マスカルポーネの味を遠くに感じつつ、でも後味は完全に牛乳!
 
やや粗めの乳脂肪の粒がスプーンに付く感じなんですが、
それは一見サンクフロマージュのものなのか?と思わせて、実はジャージーミルクも犯人だったりします。
 
いずれにしても、濃厚なチーズにジャージーミルクが合わさると、
やや軽めのチーズケーキといった感じのお味になります( *´艸`)ハート
やっぱりルタオ、外さないわ!!


で、グルグル廻るうちにまたルタオ。
聞いてみたら、催事後半の第2弾(11/1~6)はこの手のドゥーブルが乗ったサンデーに変更とのことで…。
それはそれで美味いけど、チ~ット重いのも確か。。。
悩んだ末の、この日2個目…(;¬_¬)アセアセ

だって本当は伊勢丹でルタオからのchuan・ハロウィンかき氷のつもりだったの!
ただ、chuanの定休日が水曜だったのを忘れてて、催事初日に出動しちまって…笑い泣き
元々2個食いする予定だったなら、ソフトでも氷でも一緒一緒!……か?
 
 
という訳でクレームグラッセ サンクフロマージュ(¥390)
イメージ 3
2種類のクリームチーズにゴーダチーズ、チェダーチーズ、カマンベールチーズを加えた超濃厚な1品。
もう、口の中がチーズ祭りですよ!笑
 
チェダーチーズの味が一番強い気がしました。カマンベールはよく分からなかったな…うん。

個人的には適度に軽く、適度に濃厚なマリアージュがお勧め!


食べ過ぎかも…と思いつつ、アイスは1日2個までの牙城は崩さなかったし、まぁいっか!笑

 
日本ブログ村に登録してみましたパー
[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
 スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑