浜松にて新規開拓!Soul Noodles THE R&Rに行ってきました♪ | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

遡ること約3週間前…

ボム子の浜松デビュー戦で麺屋龍壽に行くつもりだったのですが、
さすが人気店。。。開店時刻到着で駐車場待ち、しかも炎天下の大行列( ̄▽ ̄;)アセアセ

ってな訳で新規開拓に鞍替え!

同じ通り沿いにあるコチラのお店、Soul Noodles THE R&Rにしました。
イメージ 1
タカさんに「龍壽の近くのR&Rもお勧め。龍壽が厳しそうなら検討してみてイイかも」と言われたこともあり、
駐車場@龍壽を確認後、即鞍替えした次第っっっ!

この日の我が家は「美味い店なら何処でも!」の精神だったので♪


11時半開店ですが、我が家は龍壽から流れたので開店20分前に到着。
その間にボム子に色々ありまして水道をお借りしようとしたところ、開店時刻を早めて下さいました!!
※有難うゴザイマスDASH!DASH!
イメージ 2
外待ち中にメニュー表を見たので、心は決まっておりました♪

イメージ 3

イメージ 4

相方は特製 醤油ソバ(¥950)
イメージ 5
特製は、牛・豚・鶏の3種類のチャーシューが2枚ずつ、そして味玉がトッピングされたもの!
牛ですよ、牛!

スープは牛・豚・魚介のトリプルスープとのこと。

浜松・加藤醤油と掛川・栄醤油醸造の濃口醤油、再仕込み甘露醤油をブレンドした醤油ダレを使ってるそう。
醤油の風味が強く、甘みもあります。
あざらしは1口だけしか食べてないのですが、相方の印象は「うん、美味いね」だけ。
たぶん、無難に美味しかったって感じなのかな。


あざらしも牛に惹かれて特製 潮ソバ(¥950)
イメージ 6

イメージ 7
上記加藤醤油の白醤油に数種類の塩をブレンドした潮ダレを使ってるそう。
角がなく、主張し過ぎず旨味がしっかり感じられます。

事前に「醤油より潮に惹きがある」と聞いていたのですが、
(あざらしが醤油ラより塩ラが好きだからじゃなく)
単純に潮の方が完成度が高いって気がしました。旨味をより感じられるのが潮って感じ。

豚チャーシューに若干臭みが感じられたのが残念でしたが、これはこの日たまたまかもしれないです。
3種類のテイストの全く違うチャーシューが楽しめてイイですね、特製!


そして相方希望で牛スジカレー丼(¥300)
イメージ 8

これがウメ~のよ!頼んで正解( ̄m ̄〃)ブルー音符
って、相方とちきポンの胃袋にほとんどが吸い込まれたんですけどネ!!笑
イメージ 9

龍壽で食べられなかったのは残念だったけど、美味しかったので満足です♪


あっ!そうそう…!幼児連れの皆様へ!
ココは取り分け皿は言えば出してくれるんですが、スプーンやフォークの類はありません。
持参してくださいまし。

最近のあざらし家、
たとえカウンターのみでもファミリー用に取り分け皿&フォークがある店ばかり行ってたので、
自分達が箸を使えない幼児を連れてるってことを忘れていました(;´∀`)アセアセ
いかんいかんっっ!
今度から持ち歩くようにしなければ…


注意幼児連れ、オサレなお店には注意ですな注意


只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑