藤枝の古民家カフェ ぶらり♪ | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

1週間前、金曜の朝に何気なく見ていたFB。
カフェ友さんが「いいね!」してたらしく、以前からそのお店はあざらしのページに現れていたんです。

気になるぞ、ココ!と、開店時刻までじ~っと待って、ついに潜入しました♪
古民家カフェ ぶらり
イメージ 1
藤枝にある民家のおばあちゃんがやっているカフェです。

初めは「えっ!こんな所にカフェあるの??」って感じだったのですが、確かに看板を発見!
めっちゃフツーに民家でした( *´艸`)ブルー音符

では、中に入りましょう♪
イメージ 2
 
イメージ 3
この日のお目当ては全て自家製シロップというかき氷。おっと、コーヒーコーヒーは自家焙煎なんだ!
…じゃ、それで♪

かき氷 抹茶デラックス(¥600)
イメージ 4
小豆あん、赤えんどうは北海道産、黒蜜は沖縄産、抹茶は無農薬のものだそうです。
初めからミルクが掛かっています。

一見抹茶が少ない様に感じますが、食べてみると結構イイ塩梅。
抹茶シロップの甘さは程良く、小豆あんは甘さ控えめで、赤えんどうの塩味がアクセント。
イメージ 5
 
イメージ 6
最後はお皿を持ってグビグビ~っといっちゃいました♪

ちなみに、かき氷はお子様用の小さいサイズもありますよ。大人も小サイズ頼めます。

他に、ブラックベリーやボイセンベリーは自宅で採れた無農薬のものを使用。
レモングラスなんて珍しいし、シークオレンジもお勧めだそう!
色々と気になりますなっ!笑

で、食後にコーヒー(¥350)を。
この日は2種類の豆しか焙煎してなかったとのこと。お任せで2種類のブレンドにしてもらいましたコーヒー
苦味がガツンときて、なかなか美味~♪
まさか、このおばあちゃんから、この味が出てくるとはビックリよ!!

この間、ボム子はおばあちゃん達に抱っこしてもらっていました。笑


そのうちに、どんどんおば(あ)ちゃん達が集合してきて、皆でランチタイムがStart!
何だか超美味しそうだったので、結局あざらしもランチ!!
※かき氷を食べに行ったので、書庫は「ご当地ソフト&アイス&ジェラート」にしましたDASH!

気まぐれ雑穀ランチ(¥840)
イメージ 7
これで¥840って超イイ!
お味は素朴で、野菜たっぷりなおかずだし、お味噌汁は具沢山!!
お味噌汁には冬瓜、大根、ニンジン、椎茸等々。

ブレちゃったけど、身延のあけぼの大豆はホクホクしてて実もしっかりしてて超美味~~( *´艸`)ハート
イメージ 8
今度は炊き方を教えてもらおう♪

ハンバーグもどき(※店主曰く。笑)は歯応えしっかり!
イメージ 9
ご飯が足りなければ言ってね!おかわりあるよ!と言われました。
えへへ、そんなに食べると思われちゃったかな。笑
ご飯と味噌汁だけでも結構量があるし、お豆や野菜をしっかり噛むので、ガッツリ満腹です(*‘ω‘ *)ブルー音符

素材の味がしっかり楽しめるランチ♪
これ、ちきポンにいつか食べさせたいぞ~~~!!


ケーキはしばらくお休みしてて、もう少し涼しくなってから再開するとのことでした。

この日はたままたおば(あ)ちゃんの寄り合い所状態でしたが、
ボム子&あざらしにとって、その空間がとても心地よかったデス。


ボム子専用の敷物を用意して頂いたので、また行きます。
というか今日行っちゃおうかなっっっ٩( ''ω'' )و
イメージ 10
ボム子はおば(あ)ちゃん達に抱っこしてもらったり、授乳で満足して寝ちゃったり、寝返りしてバタバタしたり…
何だか楽しそうでした♪

ランチの場合は、電話してから行った方がいいと思います。たま~にやってない時があるそうなので!

ランチ営業は金・土曜の11~16時で、かき氷は木曜もやってるっぽかったです(`・ω・´)ゞ

 
日本ブログ村に登録してみましたパー
[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
 スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑