昨日は家族でバトミントン大会に参加。
相方と子守を交代しながら、あざらしもラケット振り振り!ちきポンは体育館をバタバタ!
ダイエット効果はなさそうです。笑


食べながら、た~~~~くさんお話させて頂きました♪
楽しい時間でした( *´艸`)

そしてその時にお土産を頂いちゃったんです!!キャ~嬉しい

群馬県下仁田町、ネギと蒟蒻で有名な下仁田の本宿どうなつ!古月堂というお店の看板商品です。
静岡への道中、車内で各人頂きました♪
外側に砂糖が塗されているので気を付けて食べましょう!
…と言っても、ちきポンには通じないので、ちきポンの口の周りは砂糖だらけになりました。笑
コチラの本宿どうなつは所謂「あんドーナツ」なんですが、白餡なんです。珍しいですよね!!
HPを見たら小豆あんver.もあったのですが、白あんの方がメインのようです( *´艸`)
よく見るあんドーナツってふわふわモチモチした生地の分量が多くて、明らかに生地メインですよね。
実はそういうあんドーナツって好きじゃないんです。
本宿どうなつは「あんドーナツ」ではあるけど、生地が薄く、あんがビッシリ!
そうですよ、あんドーナツだもん!あんもメインじゃないとネ!!
これだけ砂糖が塗されていても甘過ぎる訳ではなく。
白あんは甘さ控えめに炊き上げられ、生地の甘さとのバランスがイイです♪
ちなみに生地には群馬の地粉を使っているそうです!
ちきポン、はじめはあざらしと半分こしたのですが、箱から出したのを見せちゃったのがよくなかった!!
「どうなつ、食べるーーーっ!食べるのーーーっ!食べるよーーーっ!×10」
また後でネ!と言うとギャン泣き開始( ̄▽ ̄;)
また後で=あとは家で落ち着いて食べようね…なんだけど、2歳児に通用するハズもなく…
ま、要は美味しかったんですネ٩( ''ω'' )و
ちなみにあざらし、古月堂の荒船風穴という最中は見たことあったのですが(たぶんお檀家さんに頂いた)、
本宿どうなつは初めて見ました。いや~~また1つ美味しいモノを知りました♪
yappyさん、その節は有難うございました♪
また是非お会いしましょう~~(*‘ω‘ *)
日本ブログ村に登録してみました
楽しい時間でした( *´艸`)


そしてその時にお土産を頂いちゃったんです!!キャ~嬉しい


群馬県下仁田町、ネギと蒟蒻で有名な下仁田の本宿どうなつ!古月堂というお店の看板商品です。


…と言っても、ちきポンには通じないので、ちきポンの口の周りは砂糖だらけになりました。笑
コチラの本宿どうなつは所謂「あんドーナツ」なんですが、白餡なんです。珍しいですよね!!
HPを見たら小豆あんver.もあったのですが、白あんの方がメインのようです( *´艸`)


実はそういうあんドーナツって好きじゃないんです。
本宿どうなつは「あんドーナツ」ではあるけど、生地が薄く、あんがビッシリ!
そうですよ、あんドーナツだもん!あんもメインじゃないとネ!!
これだけ砂糖が塗されていても甘過ぎる訳ではなく。
白あんは甘さ控えめに炊き上げられ、生地の甘さとのバランスがイイです♪
ちなみに生地には群馬の地粉を使っているそうです!
ちきポン、はじめはあざらしと半分こしたのですが、箱から出したのを見せちゃったのがよくなかった!!
「どうなつ、食べるーーーっ!食べるのーーーっ!食べるよーーーっ!×10」
また後でネ!と言うとギャン泣き開始( ̄▽ ̄;)

また後で=あとは家で落ち着いて食べようね…なんだけど、2歳児に通用するハズもなく…
ま、要は美味しかったんですネ٩( ''ω'' )و
ちなみにあざらし、古月堂の荒船風穴という最中は見たことあったのですが(たぶんお檀家さんに頂いた)、
本宿どうなつは初めて見ました。いや~~また1つ美味しいモノを知りました♪
yappyさん、その節は有難うございました♪
また是非お会いしましょう~~(*‘ω‘ *)
日本ブログ村に登録してみました

[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑