昨日仔あざらし2号(仮)が、初めての予防接種だったのですが、
刺された瞬間はギャン泣きしたのに、その1分後には欠伸してました
経口ワクチン投与の時は嫌そうにしつつも全部飲み込み、3分後には寝てました

一体何なの、あの子Σ(・ω・ノ)ノ
さて、GW初日、磐田のつつじ公園に行く前に…
公園に程近いらーめん ヤマシロにてラー活しました(o´∀`)b
刺された瞬間はギャン泣きしたのに、その1分後には欠伸してました

経口ワクチン投与の時は嫌そうにしつつも全部飲み込み、3分後には寝てました


一体何なの、あの子Σ(・ω・ノ)ノ
さて、GW初日、磐田のつつじ公園に行く前に…
公園に程近いらーめん ヤマシロにてラー活しました(o´∀`)b

しばし外待ち
あざらしはタンメンがお好き!という訳で、新レギュラーメニューのタンメン(¥750)

あざらしはタンメンがお好き!という訳で、新レギュラーメニューのタンメン(¥750)

塩か醤油を選べましたが、タンメンって塩じゃないの??
素朴な疑問を持ちつつ、モチのロンで塩チョイス((((oノ´3`)ノ
ニラ、モヤシ、キャベツ、キクラゲ、ナルト、そしてひき肉。
そこらのお店のタンメンとチョット風貌が異なるタンメンですね

素朴な疑問を持ちつつ、モチのロンで塩チョイス((((oノ´3`)ノ
ニラ、モヤシ、キャベツ、キクラゲ、ナルト、そしてひき肉。
そこらのお店のタンメンとチョット風貌が異なるタンメンですね



麺はピロピロの平打ち麺。これがまた美味いんだっっ
スープは鶏に魚介が効いたあっさり塩で、たっぷり入った野菜から甘みも出ています
予想通り、美味~い
これ、定期的に食べたいっっ+゚*。:゚+(人*´∀`)

スープは鶏に魚介が効いたあっさり塩で、たっぷり入った野菜から甘みも出ています

予想通り、美味~い

これ、定期的に食べたいっっ+゚*。:゚+(人*´∀`)
相方は味玉つけ麺(¥850)を頼んだのですが、あざらしが叉焼を食べたくて仕方なかったので、
おつまみ叉焼(¥350)を追加!
しかも丼に載せてもらったので…
味玉叉焼つけ麺(¥1200)になりました~!はじめからそれを頼めばよかったネ!笑

うわ~こりゃスゲェェ~~Σ(・ω・ノ)ノ!ついついチャーシューに目が行っちゃうネ

あざらしが食べたくて注文したチャーシュー、当然分けてもらいました。大笑
このピロピロ平打ち麺のコシをダイレクトに感じるならつけ麺が一番だと思います(`・ω・´)ゞ
浸け汁は魚介が効いてて、また甘みと酸味のバランスがイイんです。
つけ麺ってあまり興味ナイんですが、これはいつかまたお目に掛かりたいっ

名物 羽根餃子(¥380)も。


あざらしが食べたくて注文したチャーシュー、当然分けてもらいました。大笑
このピロピロ平打ち麺のコシをダイレクトに感じるならつけ麺が一番だと思います(`・ω・´)ゞ
浸け汁は魚介が効いてて、また甘みと酸味のバランスがイイんです。
つけ麺ってあまり興味ナイんですが、これはいつかまたお目に掛かりたいっ


名物 羽根餃子(¥380)も。

ニンニクなしだから、意外とペロってイケちゃうんですよ~!
また次回も注文しよう
磐田まで遠征したので、次は浜松までイケそうですなっ!よしっ

また次回も注文しよう

磐田まで遠征したので、次は浜松までイケそうですなっ!よしっ


日本ブログ村に登録してみました

[https://gourmet.blogmura.com/ramen/ranking.html にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ(文字をクリック)]
皆様のポチで、ラーメンはともかく、スイーツ部門で健闘中!笑