10月の
連休ですが、急遽義実家に帰省することにしました。
その帰省前、相方の希望で朝ご飯は藤枝のちっきんで
小雨の降る中
、開店(
時)前に到着……したら、既に結構な列になってました( ̄▽ ̄;)
程なく開店し、1巡目が食べ終わる頃、あざらしは重要なことに気付き…
ヤベッ!カメラ忘れた…

取りに行ってもいいんだけど、せっかく駐車場に停められたのにね。。。と思い、カメラを諦めました
チクショ~!あざらしのショボ~~~~いケータイカメラで我慢だぜっっ
コラコラ、あとチョット待ちましょうね
朝っぱらから凄まじい…結局小一時間待ちました
さんまの時期だけさんまの暖簾に変わるそう
そんな訳で、あざらしは毎年恒例・さんまらぁめん(¥900)!
度目の正直!!
※今年は既に2度、食べ損ねています…
2014年ver.と2015年ver.とビジュアルは大きく変わりませんが、2015年の別添え・肝ソースは廃止!
実は2016年ver.は、肝も最初から入れてあるんです

肝なんて入れちゃうと苦くなっちゃうデショ!って思ってるそこのアナタ
ホラホラ、アナタですよ
これが不思議なことに、肝も入った方が円やかになるんだなっΣ(・ω・ノ)ノ!
食べた後に窓越しに店主とちょこっとお話したのですが、
肝の脂が円やか効果に一役買ってるのかも?だそうです
なので、今年のは苦・旨ではなく旨・旨でした
こちらのスープ、焼き秋刀魚の頭と背骨以外を磨り潰しているので、若干ざらつきがあります。
本当に生臭さはないんですよ。
1口啜っただけで、口の中が秋刀魚一色になるんです
焼き秋刀魚の旨みと香りが閉じ込められてる1杯
今年は22日まで!!
それにしても今のあざらし、朝っぱらからラーメンはちとキツイの
よく頑張った…自分!!
※半分近く仔あざらしが食べました
ちなみに、相方はかつお(¥870)を!
以前と同じく鶏油有りで!!
あとはいつもの直火焼豚飯(¥300)もネ!
実は仔あざらしが半分以上食べちゃった…Σ(・ω・ノ)ノ!
一体何者なの??あの仔~~~!!
※あざらしは食べてません
そんな訳で、朝ラー@藤枝だった連休初日
この後、一旦自宅に帰り身支度を整え、真茶園に出掛けたのでした
日本ブログ村に登録してみました

皆様のポチで、ラーメンはともかく、スイーツ部門で健闘中!笑

その帰省前、相方の希望で朝ご飯は藤枝のちっきんで

小雨の降る中



程なく開店し、1巡目が食べ終わる頃、あざらしは重要なことに気付き…
ヤベッ!カメラ忘れた…


取りに行ってもいいんだけど、せっかく駐車場に停められたのにね。。。と思い、カメラを諦めました

チクショ~!あざらしのショボ~~~~いケータイカメラで我慢だぜっっ



朝っぱらから凄まじい…結局小一時間待ちました


さんまの時期だけさんまの暖簾に変わるそう


そんな訳で、あざらしは毎年恒例・さんまらぁめん(¥900)!


※今年は既に2度、食べ損ねています…

2014年ver.と2015年ver.とビジュアルは大きく変わりませんが、2015年の別添え・肝ソースは廃止!
実は2016年ver.は、肝も最初から入れてあるんです


肝なんて入れちゃうと苦くなっちゃうデショ!って思ってるそこのアナタ

ホラホラ、アナタですよ

これが不思議なことに、肝も入った方が円やかになるんだなっΣ(・ω・ノ)ノ!
食べた後に窓越しに店主とちょこっとお話したのですが、
肝の脂が円やか効果に一役買ってるのかも?だそうです

なので、今年のは苦・旨ではなく旨・旨でした

こちらのスープ、焼き秋刀魚の頭と背骨以外を磨り潰しているので、若干ざらつきがあります。
本当に生臭さはないんですよ。
1口啜っただけで、口の中が秋刀魚一色になるんです

焼き秋刀魚の旨みと香りが閉じ込められてる1杯

それにしても今のあざらし、朝っぱらからラーメンはちとキツイの

よく頑張った…自分!!
※半分近く仔あざらしが食べました

ちなみに、相方はかつお(¥870)を!
以前と同じく鶏油有りで!!

あとはいつもの直火焼豚飯(¥300)もネ!

一体何者なの??あの仔~~~!!
※あざらしは食べてません

そんな訳で、朝ラー@藤枝だった連休初日

この後、一旦自宅に帰り身支度を整え、真茶園に出掛けたのでした

日本ブログ村に登録してみました


皆様のポチで、ラーメンはともかく、スイーツ部門で健闘中!笑