で、そのお会計の時に、トンデモナイモノ発見しちゃったんです
で、聞いてみたら、1Fの本店店舗で販売してるっつ~じゃないですか
つ~か、寧ろ1Fの本店のみの取り扱い
超悩む。。。だって、今かき氷食べたばかりだもん。冷えるよなぁ~確実に
……
1Fの香炉庵本店に行ってみよう

元町なんて何時でも来れる訳じゃナイ!だ~って途中下車の範囲から外れてるもん!笑
元町なんて何時でも来れる訳じゃナイ!だ~って途中下車の範囲から外れてるもん!笑
ハイ、買いたかったのはどらやきシェイク(¥400)!

2Fの店員さん曰く「香炉庵の黒糖どら焼きを丸々1個使ったシェイク」とのこと。
ハイカロリーなかほり…笑
注文してから作るので、5分程度お待ちをっ
あざらし、店内のベンチで頂きました

香炉庵の黒糖どら焼きってトータルバランスからすると結構甘いので、
実は個人的には好みではありません
が、これがシェイクになると…美味いじゃん


実は個人的には好みではありません
が、これがシェイクになると…美味いじゃん
かき氷用の練乳と同様、神奈川県産牛乳がベース。
これに黒糖どら焼き1つを入れ、能登の塩で味を調えたそうです
こんなの甘くて飲めないしっ!みたいな某大手バーガーチェーンのシェイクとはチ~ット違います。
どら焼きをシェイクにした時点で粒々ザラザラ食感。
これが嫌なヒトもいるかな。笑
でも、甘味成分はどら焼き以外入ってないので、甘さ自体は思いの外優しい
新感覚な飲み物、どらやきシェイク。
カロリーを気にしない猛者はぜひ飲んでみて下さい
