5月下旬、仔あざらしが風邪っ引きで熱出したりハンストしたり登園拒否食らったり…
隊長、事件です(`・ω・´)ゞ
さすがに1日位、フルで仕事をさせてくれぇ~~~

そんな娘の心の叫び(※迷惑承知で3回位電話して頼み込みました
)を聞き入れて、、、
あざらし母が、1日だけ都合を付けてくれて、移動日含めて3日間、静岡に来てくれたんです
そんなことしてくれたんだもん、最高のおもてなししなきゃじゃないですか!
PABLOのチーズタルトは買ってもらっちゃったけど
そりゃ、魚でおもてなしと言ったら魚家(ととや)でしょ
※海無し県・群馬から来た母に、静岡っぽいモノでおもてなししたかったのです
が、が、が~~~~~
子供の運動会のため、臨時休業っつ~まさかの展開っ

となると、魚家の店主が以前働いてたという藤枝の花房に行こうじゃないか!!
我が家も初めてだもん

※メニュー構成はほぼ一緒
進行方向と逆になるけど、新幹線の時間には間に合うっしょ
が、が、が~~~~~
コチラも子供の運動会のため、臨時休業っつ~これまた予想外の展開っ

う~ん、静岡駅まで出た方が無難なんだろうか…(。´・ω・)?
すっごくすっごく迷った末に、Bivi藤枝に入ってるのっけ家に超久々に行ってみました
席が空くまで待ったので、結局新幹線は遅らせることに
で、メニューにビビッとこないんですよねぇ~困ったことに全然
迷った末に相方が土日祝限定・特上まんぷく定食(¥950)!

隊長、事件です(`・ω・´)ゞ
さすがに1日位、フルで仕事をさせてくれぇ~~~


そんな娘の心の叫び(※迷惑承知で3回位電話して頼み込みました

あざらし母が、1日だけ都合を付けてくれて、移動日含めて3日間、静岡に来てくれたんです

そんなことしてくれたんだもん、最高のおもてなししなきゃじゃないですか!
PABLOのチーズタルトは買ってもらっちゃったけど

そりゃ、魚でおもてなしと言ったら魚家(ととや)でしょ

※海無し県・群馬から来た母に、静岡っぽいモノでおもてなししたかったのです

が、が、が~~~~~

子供の運動会のため、臨時休業っつ~まさかの展開っ


となると、魚家の店主が以前働いてたという藤枝の花房に行こうじゃないか!!
我が家も初めてだもん


※メニュー構成はほぼ一緒
進行方向と逆になるけど、新幹線の時間には間に合うっしょ

が、が、が~~~~~

コチラも子供の運動会のため、臨時休業っつ~これまた予想外の展開っ


う~ん、静岡駅まで出た方が無難なんだろうか…(。´・ω・)?
すっごくすっごく迷った末に、Bivi藤枝に入ってるのっけ家に超久々に行ってみました

席が空くまで待ったので、結局新幹線は遅らせることに

で、メニューにビビッとこないんですよねぇ~困ったことに全然

迷った末に相方が土日祝限定・特上まんぷく定食(¥950)!

う~~~ん

あざらし、メニュー表見た時から思ってたんです。何だか微妙だなぁ~って
これで¥950かぁ…
あざらし母は、本日のお勧め、特選海鮮丼(¥1458)!


あざらし、メニュー表見た時から思ってたんです。何だか微妙だなぁ~って

これで¥950かぁ…

あざらし母は、本日のお勧め、特選海鮮丼(¥1458)!

うん、まぁ…ウニとイクラが価格を押し上げてるんだネ??
ま、こんなもんかな…
あざらしは土日祝限定・鮪三種丼(¥950)で手を打った!!
ま、こんなもんかな…

あざらしは土日祝限定・鮪三種丼(¥950)で手を打った!!

この3種は、赤身・ビントロ・頭肉です
いや、焼津港直送のマグロは美味しいんですよ。でもね、何だかコスパが微妙
特にあの相方が頼んだ特上まんぷく定食……
たぶん、お値段的にはフツーなんだろうけど、特上と名前が付く以上、もうチョットどうにかならんのか
それに全員共通のお味噌汁、微妙だったしなぁ。。。
コスパという点で、魚家に慣れ過ぎちゃったみたい
それに魚家に行く気満々だったしネ
というか、母は気にしてなかったかもしれないけど、ココを選んだことに、我が夫婦、少し後悔
新幹線遅らせたんだから、田中水産 マグロ部の方がよかったかな


いや、焼津港直送のマグロは美味しいんですよ。でもね、何だかコスパが微妙



特にあの相方が頼んだ特上まんぷく定食……

たぶん、お値段的にはフツーなんだろうけど、特上と名前が付く以上、もうチョットどうにかならんのか

それに全員共通のお味噌汁、微妙だったしなぁ。。。
コスパという点で、魚家に慣れ過ぎちゃったみたい

それに魚家に行く気満々だったしネ

というか、母は気にしてなかったかもしれないけど、ココを選んだことに、我が夫婦、少し後悔

新幹線遅らせたんだから、田中水産 マグロ部の方がよかったかな
