話はかなり遡りますが…
4/5~11に東西うまいもの合戦 第一弾が、静岡松坂屋にて開催されていました
小岩井のソフト食べたり、マンゴーパフェ食べたり、微妙なシュークリーム食べたり…
ま、色々物色した訳ですが、その際に、実はコチラをGETしとりました

長崎心泉堂のカステラ!
幸せの黄色いカステラって聞いたことあります??
楽天で色々な賞を貰い、6秒に1本激売れ!とか6秒に1本売れた伝説のカステラとか、、、
とにかくスゴ~イ謳い文句なの
ま、コチラをGETした4月初旬には既に長崎旅行が決まってましたし、
敢えてカステラを買わなくてもネ
って感じでしたのん
でも、お安かったので買っちゃいました
※切り落としだけど!笑
4/5~11に東西うまいもの合戦 第一弾が、静岡松坂屋にて開催されていました

小岩井のソフト食べたり、マンゴーパフェ食べたり、微妙なシュークリーム食べたり…
ま、色々物色した訳ですが、その際に、実はコチラをGETしとりました


長崎心泉堂のカステラ!
幸せの黄色いカステラって聞いたことあります??
楽天で色々な賞を貰い、6秒に1本激売れ!とか6秒に1本売れた伝説のカステラとか、、、
とにかくスゴ~イ謳い文句なの

ま、コチラをGETした4月初旬には既に長崎旅行が決まってましたし、
敢えてカステラを買わなくてもネ


でも、お安かったので買っちゃいました

※切り落としだけど!笑

【訳あり】プレミアムブルーベリーカステラお徳用切り落とし(¥600)
【訳あり】プレミアムキャラメルカステラお徳用切り落とし(¥600)
これが、2本まとめて、さらにお得な¥900でした
これら、0.6号のモノを買うと、福砂屋さんと同じく¥1188なんですよ~!!
で、幸せの黄色いカステラを選ばずに、敢えてブルーベリーとキャラメル選んだのは何故か(。´・ω・)?
そりゃ、長崎旅行で十中八九、プレーンタイプのカステラを買うに決まってる
と思ったから!笑
実際、福砂屋さんの買ったしネ
あ、切り落としなので形は不揃いよ
そして、各自、お好みの大きさに切り分けてネ
口コミではしっとりふんわりってあったけど、しっとりって感じではナイかな!ふんわりは合ってる
切り難い…笑
ブルーベリーの方は、袋を開けた瞬間に甘酸っぱい匂いが漂いました
甘過ぎず、爽やかなお味。
うんうん、たまには変わり種カステラもいいじゃない
と思わせるお味でした
【訳あり】プレミアムキャラメルカステラお徳用切り落とし(¥600)
これが、2本まとめて、さらにお得な¥900でした

これら、0.6号のモノを買うと、福砂屋さんと同じく¥1188なんですよ~!!
で、幸せの黄色いカステラを選ばずに、敢えてブルーベリーとキャラメル選んだのは何故か(。´・ω・)?
そりゃ、長崎旅行で十中八九、プレーンタイプのカステラを買うに決まってる

実際、福砂屋さんの買ったしネ

あ、切り落としなので形は不揃いよ

そして、各自、お好みの大きさに切り分けてネ

口コミではしっとりふんわりってあったけど、しっとりって感じではナイかな!ふんわりは合ってる

切り難い…笑
ブルーベリーの方は、袋を開けた瞬間に甘酸っぱい匂いが漂いました

甘過ぎず、爽やかなお味。
うんうん、たまには変わり種カステラもいいじゃない




キャラメルの方は、袋を開けた瞬間に、ふんわりと甘い匂いが漂いました。
美味しいけど、ちょっと甘めかなぁ~(。´・ω・)?
でも、ブルーベリーよりも万人受けするのは間違いないです

