長崎道・大村湾PA(上り)にて、びわソフト~♪ | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

時系列的にはコチラコチラの間です(`・ω・´)ゞ


長崎市内のホテルから佐世保に移動する際、高速道路や有料道路を使いました車お金DASH!
長崎道・大村湾PA(上り)で出会ったのは、びわソフト(¥380)
イメージ 1
上下線で年間5万本!すごい数字だなっΣ(・ω・ノ)ノ!

が、はじめは閉まってたのえーんガーン
で、売店のオバチャンに聞いてみたところ、「そろそろ開ける準備すると思う」とのこと。
遅いな…既に10時過ぎてるんだがアセアセ

それもそのはず、平日は10時半から!!
そうだった、GW中なんだけど、この日は一応平日…笑い泣き

 
イメージ 2
びわの薫るほんのりオレンジ色のソフトと書いてあった通り、
お味はシッカリびわアップ
これ、なかなか美味いジャ~ングッ爆  笑グッ
10分位だけど、売店が開くまで待っててよかった照れハート

ちなみに前記事にも書いたと思いますが、びわは長崎の特産品ですよアップ



あ、中の売店にはこんな限定アイスもありました。
イメージ 3
寿古珈琲アイス(¥316)
これこそ本当に大村湾PAでしか手に入らないみたいアセアセ
大村市寿古町で有名なスココーヒーって観光コーヒー農園の珈琲を使ってるらしいのキョロキョロハッ
 
後々のことを考えて買いませんでしたが、、、買っておけばよかったなDASH!
やはり事前のリサーチって重要だな…と思った瞬間でした笑い泣き



 
日本ブログ村に登録してみましたパー
スイーツ食べ歩きブログランキング参加用リンク一覧
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑