GW、長崎旅行を前に、義実家に一旦帰省したあざらし一家デス



羽田出発なので
、車は義実家に置き去りにしていきます


さて、そんな訳で、帰った以上は一応グルメっておかないと…!笑
久々のリアルタイム投稿です

義実家に帰省したってことは、ココに寄らなきゃなりません!
3月に帰省した時は休業中でした。GWからですって

ハイ、時は流れ、あっという間にGWです

本日は開店5分前から待ち構えておりました


今年、暖簾を新しく作ったそうです



去年どれだけ通ったでしょうか

ほぼ回し者状態だった我が家、リンク貼るのも一苦労なので、止~めたっ!!笑
という訳で、同じ組み合わせで食べた日があったようなので、
昨年食べたコチラのメニューを参考に

おや、昨年より値上がりしたみたい!
黒みつきなこの雪氷(小、¥500)。


あざらしスタイル=餡子増量

端っこを食べ進め、餡子の置き場所を確保




今年も帰省の度に通うぞぉ~

あ、相方…気付いた時にはかなり食べ進めてました


コーヒーゼリーの雪氷(小、¥550)。
コチラは一見プレーンの雪氷。が、その中にコーヒーゼリーが隠れているんですね

氷伝、というか松月堂わびすけのコーヒーゼリーは地味に美味いのです

そうそう、こんなのを頂きました


新商品になるのかな

ふすまを使ったサブレだそうです



小麦粉を発注すると必ず発生するのがふすま。
(※松月堂の)ドーナツには適さないために残る一方だったふすま。
それをサブレに入れたところ、全粒粉のような食感に仕上がったそうです

あちゃ~見られちゃった
仔あざらしは1枚ペロ~ッと食べてしまいました


氷伝のレギュラーメニューはこんな感じです。