2016年・あずきや氷伝、始動~♪ | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

GW、長崎旅行を前に、義実家に一旦帰省したあざらし一家デス車DASH!
羽田出発なので飛行機、車は義実家に置き去りにしていきますてへぺろ
 
さて、そんな訳で、帰った以上は一応グルメっておかないと…!笑
久々のリアルタイム投稿ですブルー音符
 
 
義実家に帰省したってことは、ココに寄らなきゃなりません!
3月に帰省した時は休業中でした。GWからですってパー
(※だから松月堂でおやつGETするのに留めたんですなハート)
 
 
ハイ、時は流れ、あっという間にGWですパー
本日は開店5分前から待ち構えておりましたてへぺろ
イメージ 1
今年、暖簾を新しく作ったそうですハート
イメージ 2
はい、藤沢のあずきや氷伝ですニヤリ
 
 
去年どれだけ通ったでしょうか!?
ほぼ回し者状態だった我が家、リンク貼るのも一苦労なので、止~めたっ!!笑
 
という訳で、同じ組み合わせで食べた日があったようなので、
昨年食べたコチラのメニューを参考にチョキ
 
 
おや、昨年より値上がりしたみたい!
黒みつきなこの雪氷(小、¥500)
イメージ 3
餡子はモチのロンで増量ですハート
あざらしスタイル=餡子増量爆  笑
 
端っこを食べ進め、餡子の置き場所を確保ニヤリ
イメージ 4
あとは思い思いに食べ進めました照れラブラブ
今年も帰省の度に通うぞぉ~グー
 
 
あ、相方…気付いた時にはかなり食べ進めてましたDASH!
イメージ 5
コーヒーゼリーの雪氷(小、¥550)
コチラは一見プレーンの雪氷。が、その中にコーヒーゼリーが隠れているんですね照れ
氷伝、というか松月堂わびすけのコーヒーゼリーは地味に美味いのですハート
 
 
そうそう、こんなのを頂きましたグッ
イメージ 6
新商品になるのかな?
ふすまを使ったサブレだそうです照れラブラブ
 
小麦粉を発注すると必ず発生するのがふすま。
(※松月堂の)ドーナツには適さないために残る一方だったふすま。
それをサブレに入れたところ、全粒粉のような食感に仕上がったそうですてへぺろ
 
あちゃ~見られちゃったアセアセ 仔あざらしは1枚ペロ~ッと食べてしまいました笑い泣き
 
 
氷伝のレギュラーメニューはこんな感じです。
季節の氷は徐々に出てくるんじゃないかと思いますよ。お店の方に聞いてみて下さいネ照れキラキラ
イメージ 7
 
イメージ 8
 
日本ブログ村に登録してみましたパー
スイーツ食べ歩きブログランキング参加用リンク一覧
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑