静岡の製茶会社・小柳津清一商店直営の「お茶とお菓子とカフェ」の店 雅正庵にて、
春彼岸中に抹茶おはぎ買いがてら、おデザ食べちゃいました
スペシャル雅正あんみつと迷ったのですが、違いを聞いたら鞠福が乗ってるか否かってだけ!
こてこてしてない方がイイから、スペシャルじゃなくてイイや~
ソフトあんみつ(¥620)
春彼岸中に抹茶おはぎ買いがてら、おデザ食べちゃいました

スペシャル雅正あんみつと迷ったのですが、違いを聞いたら鞠福が乗ってるか否かってだけ!
こてこてしてない方がイイから、スペシャルじゃなくてイイや~

ソフトあんみつ(¥620)

自家製のコリコリ抹茶寒天に白玉、あんこ、ソフトクリームがトッピングされています
お好みで自家製抹茶蜜をた~っぷり掛けて下さい

お好みで自家製抹茶蜜をた~っぷり掛けて下さい


あざらしは味を確かめるために、はじめに少しだけ掛けました


ソフトは抹茶、ミックス、苺チョコから選択可能だったので、
迷わず抹茶と苺チョコのミックスにしました(。・ω・。)ノ♡
このミックスタイプ、ガトーショコラパフェも、ソフトも頂きましたが、かなりイケてたの

苺の酸味とホワイトチョコの甘みのバランスがグ~
で、抹茶のほろ苦さと合うのですわ
あ、でも、、、この苺チョコver.はもう注文できません!!
それは季節のソフトが苺チョコじゃなくなったから!!
今はチーズケーキ味みたいですよ
うん、食いに行こう!!確か、割引券付き情報誌が新聞に挟まってたぞ
お味の方ですが、硬めの抹茶寒天と白玉に、甘~い餡が合いますね
ま、、もうちょっとだけ甘さ控えめな餡の方が好きだけどネ
でも、パフェと違って生クリームがないから、これ位甘くても気になりません
ソフトも春らしく、苺で爽やかなミックスにしてよかった~~
あんみつ、イイな
また忘れた頃に注文しよ~っと
さて、1月から全く変わることのないランキング表
迷わず抹茶と苺チョコのミックスにしました(。・ω・。)ノ♡
このミックスタイプ、ガトーショコラパフェも、ソフトも頂きましたが、かなりイケてたの


苺の酸味とホワイトチョコの甘みのバランスがグ~


あ、でも、、、この苺チョコver.はもう注文できません!!
それは季節のソフトが苺チョコじゃなくなったから!!
今はチーズケーキ味みたいですよ

うん、食いに行こう!!確か、割引券付き情報誌が新聞に挟まってたぞ

お味の方ですが、硬めの抹茶寒天と白玉に、甘~い餡が合いますね

ま、、もうちょっとだけ甘さ控えめな餡の方が好きだけどネ

でも、パフェと違って生クリームがないから、これ位甘くても気になりません

ソフトも春らしく、苺で爽やかなミックスにしてよかった~~

あんみつ、イイな


さて、1月から全く変わることのないランキング表


1位:抹茶&苺ガトーショコラパフェと3位:苺ガトーショコラパフェは食べました

で、2位:雅正庵鞠福パフェはあざらしはお勧めしない!!
¥80高いけどガトーショコラパフェシリーズの方がお得感あるし…(。・ω・。)ノ♡
4位のミックスなまりサンド、気になるのよね。でもいつもランチ後に行っちゃうから。。。
そのうち、そのうち、、、食べよう

日本ブログ村に登録してみました


スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑