久能のいちご!ストロベリーフィールドのイチゴパフェ~♪ | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

いちごのオンシーズンに激しく賑わう久能いちご街道

そのいちご街道周辺にて、
1月末には、2店のいちごソフトを食べ比べてきました照れいちご
2月下旬には、いつものやまろくで、いちごジェラートを味わいました照れいちご



晴れ時は3月上旬晴れ

今回は、やまろくを通り越し、さらに清水方面に行ったコチラにお邪魔~~グッ
清水の苺狩り農園・ストロベリーフィールド照れキラキラ
イメージ 1
(店内から撮影カメラ)

いちご狩りができ、さらに売店に相当する施設が併設って農園です照れ


あざらし、仕事が究極的に暇だった3月第1週の3日間、非常にのんびりと過ごしておりまして…
マ~ヒ~~((((oノ´3`)ノ
そんな時にこのお店を知りましたアップ


かつて16時間/日も仕事なんて時もあったあざらし(裁量労働制だから残業って概念もナイガーン)
仕事日なのに、、、突如生まれちゃった暇って超・超嬉しいチューハート
いや、有給取れば一発で解決なんですが…それは補佐役に先に休まれちゃって取れなかった笑い泣き


ま、それはさておき…
何だかすっごいパフェがありそう~ラブラブなんですぅぅチューキラキラキラキラ



金曜の帰宅後三日月、相方に地図を見せ、準備万端ッス!!笑


土日どちらで行くかっつ~のもありますが、、、
日曜は静岡マラソンで一定時間、R150が交通規制されるので、行くなら土曜にしましょチョキ

http://www.strawberryfield.jp/images/map4.gif.jpg
HPより地図の画像をお借りしましたパー
これ見れば分かるような、でも分からないような…!!大笑
要は、久能山東照宮より清水寄り、旧R150沿い!!
走ってりゃ~分かりますてへぺろ



朝イチで病院行って病院、帰ってきて洗濯して布団干して…じゃぁ~早いけど出発しましょグッ
あ、ランチどうしよ~!?
仔あざらしの進級に際し色々買わなきゃいけないモノがあるし、ランチは静岡市内でいいかぁ~チュー



はい、てな訳で、まずはおデザ~~アップ 着いたら既に車がわんさか車車車DASH!
皆、いちご狩りいちごみたい!!

あざらし一家は迷わずブレずにカフェにコーヒー照れ
イメージ 2
 
イメージ 3

 
  メニュー表だけだと分かり難いと思い、
画像お借りしましたハッハッ

これ、マジでスゴイっしょ!!
いちご1パック分位使うらしい!!


スペシャルのお値段と
いちごの量に恐れを成して…
(いや、お値段の方にですネ…笑)





あざらし一家はフツーに農園のイチゴパフェ(¥950)!!
イメージ 4
姐さん、コチラだってかなりのお値段ですぜーーーっ!!

ミニにするか悩んだけど、これからランチが控えているのでフツーサイズを2人でシェア照れラブラブ
イメージ 5
フツーサイズでも、遠近法使ってこれだ~いニヤリ


真ん中のシリアルはチョ~ット邪魔だけど、それは仕方ないっパー
それを差し引いても、いちご満載でいちごいちごいちご、何しろいちごが美味いっ!
で、いちごクラッシュ入りのイチゴアイスにバニラアイス、手作りいちごソースチューラブラブ

十二分に満足できる代物ですラブ
イメージ 6
大きさ的に、2人で1つでも十分な量爆  笑

でね、アイス2種類がそれぞれ1ヶ所ずつに配置されてるって思うデショ~~パー
これが違うんだなっ!
アイス2種類は、それぞれ対角に配置され、計4ヶ所にアイスが配置されているのだグッ

だからトップのいちごの行く末だけ気にしておけば、完全に半分ずつシェアできるんですねニヤリ
骨肉の争いに発展せずに済みますよハート



ちなみに隣りでスペシャルを食べてるオジサマがいたのですが…
ありゃ~完全にブロガーさんだ!同じニオイがしたもん!笑
黙々と、幸せそうに写真撮りながら食べてましたチューアップ

今思えば、カメラ撮らせてくださいって言えばヨカッタなっ!!笑



帰る頃には駐車場は満車満で、待ちも出てました注意
うんうん、早めの行動でよかったですアセアセ



今度はスペシャルに挑戦してみたいなぁ~アップ


ちなみに石垣イチゴはこんな風に実が生るんですよいちご
イメージ 7



日本ブログ村に登録してみましたパー
スイーツ食べ歩きブログランキング参加用リンク一覧
皆様のポチが活力となり、スイーツ部門で地味に健闘中てへぺろ
皆様のポチ、待ってます!笑