麻布茶房で味わう甘味~♪ | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

正月早々のラー活@町田の後に

ジェラート求めてあっちをフラフラDASH! こっちをフラフラDASH! したのですが、これがナイんですわチーン
2015年内に閉店したっぽく、2店舗に振られましたガーン 新年早々ムカッムキームカムカムカムカムカムカ

食べる気満々なのに食べられなかった時の怒りパワーグームカムカと言ったら…
(相方はよく分かっていらっしゃる、あざらしが不機嫌なことを…)
こうなったらカフェでもいい、美味いモノを食わせてくれェーーー!

ってな訳で、首都圏を中心に展開する和風甘味&食事処 麻布茶房に入ってみました。
何気に初めてだなぁ~キョロキョロキラキラ


相方は抹茶ババロアサンデー(¥620)をチョイス。
イメージ 1
相方はドライフルーツ大嫌いなので、あの干し杏はあざらしの胃袋に…パー
てか、あの干し杏、抹茶に合わないから、いらないと思うDASH!

で、肝心な抹茶のババロアは可もなく不可もなくDASH!
うぅ~ん、餡は最強クラスの甘さだ…もうチョット抑えて欲しいアセアセ

こりゃ~このお店で、THE 餡のぜんざいや、餡の量が多めなあんみつは厳しいカモアセアセガーン


で、あざらしはパフェや和アイスと悩んだ末に金時のクリームみつ豆(¥680)をチョイス。
イメージ 2
金時豆使ってるメニューって珍しくないですか!?

あざらし、金時豆が超・大好きなんですラブラブ
珍しい+超・大好き=喰らう! 何て素晴らしい方程式なんだ( *´艸`)

黒蜜は別添えなのでお好みでチョキ
ただ、せっかく金時豆の甘さが超・控えめなので、バニラソフトもあることだし、
黒蜜は最小限に留めた方がよいと思います。その方がバランスがいいですよ照れアップ

で、コチラの寒天にはユーグレナ(ミドリムシ)が使われているそうです。
味に変化がある訳ではありませんが、身体に良いと言われているし流行に乗った感じなんですかね?
他の一部メニューにもユーグレナが使われていましたDASH!



パフェに関しては気になるメニューもあったので、スイーツ難民になったら再訪もあるカナ~てへぺろ