新規開拓&中部迷店コラボ7!磐田のらーめん ヤマシロ♬ | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

11月に入り、ついに中部迷店コラボ7が始まりましたチョキ

今回のテーマは「秋の色」

11店舗と参加店舗数が多く、期間はそれぞれ若干異なりますが、11月~12月中旬頃までです。

あざらし夫婦、1店舗目は藤枝のまぜそば池めんからStartしました。
2店舗目は藤枝のちっきん、3店舗は焼津の麺's食堂 粋蓮、4店舗目は島田のめん奏心

5、6店舗目は新規開拓も兼ねてグッ 静岡の麺処 汐のや豚そば一番星
7店舗目は牧之原の博多らーめん 池めん
8店舗目は掛川の麺屋 さすけ


もうこうなったらイケるとこまでイってみましょ~チュー
そんなこんなで、あざらし的・まさかの9店舗目は…磐田のらーめん ヤマシロ
イメージ 1
磐田なんて浜松の一歩手前、あざらし家からは遠い、遠いっDASH!
用事がない限り、そんな西まで行きませんがなっパー


今回そんな遠くまで行こうと思ったのには、ちょいと理由がありまして…
遠方だから諦めてたヒトダウンや仕事でチョット…なヒトダウンが、コラボに参戦できるよう、
数に限りはあるけれど、何とビックリ予約できるっつ~画期的なコトをやってくれたんですアップ

いや~ン、そのシステム素敵ラブラブ 使ってみる??笑

相方の出張前にその話で盛り上がり、帰宅後に予約のTELをし、あとは行くだけ~アップ

仔あざらしがご機嫌なうちに車に乗り込んだら車
到着したのが丁度昼時で駐車場が満車だったので、しばし待ってからの入店でした。


あ、実はコラボ参戦+新規開拓でもあります爆  笑ラブラブ

で、今回初参戦のヤマシロのコラボ麺は、あざらし・大の苦手の粕汁を使ったラーメンラーメン

出張前には相方が食べるっつ~話だったのですが、
到着したらどういう訳か、相方は自分が食べたいメニューをちゃっかり選んでいましたDASH!
ま、食べてから無理だと分かれば、有無を言わさず相方と交換だなっ!

お座敷だったこともあり、仔あざらしが縦横無尽に動き回ろうとする中、それを制する父と母。
仕方ない、お主、とりあえず離乳食食っとけェーーアセアセ


さて、しばらく待って楽しみにしてたラーメンがやってきましたYO!
鮭の粕汁味噌らーめん(¥1000)
イメージ 2
骨ごと煮込んだ鮭のペーストに吟醸酒粕を加えたというスープ、これ意外にもあざらしが食える…!
ビックリΣ(・ω・ノ)ノ!

根菜類がドッサリアップ
イメージ 3

イメージ 4

特にゴロッと大きなサツマイモがイイ味を出してて、イモ由来のほのかな甘みがちょうどイイ塩梅に…
そうだ、何だか鍋みたいなんだ!

そこにふっくらした鮭の切り身が幾つも入ってて、野菜もキノコもとなると、ボリューム満点キラキラ
そして、このモチっとした中太縮れ麺、これが美味いラブラブ

あざらし、ココのレギュラーメニューもずっと気になってたけど、
このコラボメニュー食べて、その期待感が超高まりましたラブアップ


で、相方はそのレギュラーメニューから、味玉塩そば(¥800)
イメージ 5

イメージ 6
あの厚みのある、見るからに美味そうな叉焼がイイね!


さらにはずっと人様のブログを見て気になっていた釜焼叉焼丼(¥350)も注文しちゃうっ!
イメージ 7
これ、本当に美味いっ!噂に違わぬ美味さ…照れラブラブ


で、で、たまにしか行けない距離なので、名物 羽餃子(¥300)もつけちゃう~♪
イメージ 8

イメージ 9
うんうん、これも美味いですよぉ~さすが名物ですよネッ!笑

って、食べ過ぎ?? そんなの今は気にしないぃ~~チュー

もう2人とも大・満・足!!

あぁ~前から気になってた他のレギュラーメニューも食べたくなっちゃうゾニヤリ
こりゃ~たまには磐田遠征もいいなぁ…(まずは金谷越えしなきゃだけどDASH!)


静岡に引っ越してから3年、
いや、相方が社会人になって静岡に住み、あざらしがたまに遊びに行くようになってからだと13年?

実は磐田に降り立ったのがそもそも初めてDASH!
まさかラーメン屋が磐田のお初になるとは思いもよりませんでした!笑

磐田、他に何があるんだろ?? (とりあえず、ららぽーとがあります)