中部迷店コラボ7!掛川の麺屋さすけ~♬ | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

11月に入り、ついに中部迷店コラボ7が始まりましたチョキ
今回のテーマは「秋の色」

11店舗と参加店舗数が多く、期間はそれぞれ若干異なりますが、11月~12月中旬頃までです。

あざらし夫婦、1店舗目は藤枝のまぜそば池めんからStartしました。
2店舗目は藤枝のちっきん、3店舗は焼津の麺's食堂 粋蓮、4店舗目は島田のめん奏心
5、6店舗目は新規開拓も兼ねてグッ 静岡の麺処 汐のや豚そば一番星
7店舗目は牧之原の博多らーめん 池めん

あらら、制覇するつもりはないのに、スタンプの数が増えること増えることっ!笑

もうこうなったらイケるとこまでイってみましょ~!フルコンプできちゃったりネ!笑
そんなこんなで、8店舗目は…掛川の麺屋さすけ


あざらし家からだと金谷の関所が大きく立ちはだかり、なかなか掛川に辿り着けず、
初めてのさすけは約2ヶ月前の10月初旬だったかな?
コラボがなければもっと間が空いていたかも…(。´・ω・)?

タイムラグがありますが、実はこの日は3連休中晴れ
何処も行かないのはチョット…という訳で、
前夜までの予定ではこの後掛川花鳥園ヒヨコ & つま恋イルミキラキラに行く予定でした。
( リンクは参考までにパー)
ま、その前夜に仔あざらしがまさかの超ご機嫌・発熱♨アセアセダウン
なので、ラーメンラーメン の予定だけが残りましたDASH!


出発が遅れ、到着したのは12時ちょい前。案の定、駐車場は満員御礼チーン
どうしよ~アセアセ と思いつつ車でウロウロしていたら、隣りのペットショップのマダム店長さん(?)が
「ココに置いていいわよ」と声を掛けて下さり、有り難く停めさせて頂きました(。-人-。)


で、とりあえず外待ちからStart!!
10分程度で中待ちになり、、、その後はあっという間に着席チョキ

店主が「時間差の方がいいですよね?どうされます?」と声を掛けて下さったので、あざらしの方から。

コラボより秋鮭ときのこの醤油バター蕎麦(¥900)
イメージ 1
鮭ときのこ、そして彩り豊かなアスパラ、ベビーリーフ、イクラ on 味玉が乗ってますニヤリ
あとはバターと味変用のレモンですねアップ

スープはすっきりと、少し酸味が感じられます。
だからかな、バターが溶けても全然しつこくないですチュー むしろコクが生まれてより美味し~ラブラブ
すっきり食べたいなら、後々レモンを絞ってさらに酸味を加えればOKアップ
すっきりラーメン大好き派・あざらしは、このレモン、あったら確実に味変ですラブラブ

レモンなくても十分すっきりしてるけど、酸味ありすっきりスープが好きなの(。・ω・。)ノ♡

ちなみに、他のブロガーさんの記事中の写真カメラをパッと見しても気付かなかったのが、
コチラの親子(鮭とイクラ)。卵の黄身と同化しちゃって、言われるまでイクラに気付かなかった…笑い泣き

このイクラは個人的にはあってもなくてもいいケド、
せっかくの秋鮭の見栄えやネタ的要素を考えたら、あった方が絶対イイですねパー

で、この肉厚な鮭ときのこがまた美味で、しっかりと秋を感じました
+゚*。:゚+(人*´∀`)


さて、時間差で相方は肉そば(¥900)
イメージ 2
スープの色が濃ぃ~いキョロキョロ
え、豚さん?…と思いきや、お魚さんがちゃんと追っ掛けてきました。見た目より口当たりがいい爆  笑

チャーシューは2種類、煮豚と炙り。厚みがあるので、食った~照れって感じになれそう!
どちらのチャーシューも美味く、もちろんスープも美味いときたら…
相方、大満足だったそうですチョキ

美味しいラーメン、有難うございましたブルー音符


なかなか金谷越えが難しいし、混んでいるので駐車場の問題が常にあるのですが、
やはり美味しい1杯を求めて遠征したくなる店です(。・ω・。)ノ♡


次は…今度こそつま恋イルミの時…か!?