あざらし、長距離電車通勤者

です




乗り換え多数回につき、何処かで電車遅延すると、トンデモナイ事態になることも…

職場の最寄り駅の電車本数が10~16時台は少なくて、結構これが悩みの種

先日、どうしても郵便局で振り込みしなきゃで早帰りしたところ、最寄り駅での電車に乗り遅れた!
次の電車は15分後
次の電車は15分後

しかし、その15分後の電車に乗ろうが、次の路線の電車が遅れると新幹線と連係が取れず、結局アウト
でも間に合うかもしれないし、とりあえず2駅分歩くかっ!
(健脚の発想はこんなもんです
)

でも間に合うかもしれないし、とりあえず2駅分歩くかっ!
(健脚の発想はこんなもんです

ま、とはいえ、R15の信号待ちが長くて、結局は限りなくアウトに近い

ま、しゃ~ない!保育園には申し訳ないけど、お迎えチョット遅れますっ(。-人-。)
(ここまでは想定の範囲内

そんな訳で乗り換え的には少し余裕が生まれた!
とりあえず駅近くの八百屋のタイムセールで1把¥10の小松菜と1本¥58の大根をGETし、リュックに詰め込む!
(時間的にほとんど影響ナシ

電車遅延がなさそうなので、鶴見の駅ビルでほんの少し休んでからホームに降りたら…
うわっ!ケータイに入ってこないけど遅延してるし( ̄▽ ̄;)
(想定外
)
(想定外

謎の10分遅延でしたが、動いてはいたので何とか新幹線の時間までに新横浜まで辿り着いたけど、
正直、危機一髪でした
これに乗れないと完全アウトで相方に頭下げなきゃでしたから
正直、危機一髪でした

これに乗れないと完全アウトで相方に頭下げなきゃでしたから

やはり新横浜までは、余程でない限り、寄り道しちゃいかんわなっ

遅延情報がなかろうと、時間に余裕を持ちましょう…という典型的な事例でした

何時も網の目を掻い潜るが如くって感じの、キチキチ乗り換えのあざらし。
それは朝だけにします
それは朝だけにします

仔あざらし!保育園の先生方!!ついでに相方!!!
胆に銘じます!これから気を付けるよぉ~!
ちなみにこの日、その後は横浜線が人身事故でStop
運転再開は約2時間後でした。
京浜東北線も何時もの如く遅延
危ない危ない…ある意味引き取り当番でヨカッタYO
胆に銘じます!これから気を付けるよぉ~!
ちなみにこの日、その後は横浜線が人身事故でStop

京浜東北線も何時もの如く遅延

危ない危ない…ある意味引き取り当番でヨカッタYO
