藤枝のパティスリー ジュー ドゥ ミュゲに行ってみました♬ | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

クローバー育休最終日クローバー

ラー活@藤枝後、せっかく岡部に出向いたこともあり、
相方が職場のヒトに教えてもらったというケーキ屋さんに寄ってみましたロールケーキ
ほぼ帰路上ですしね照れ

R1バイパス・内谷ICのすぐ側の、カゴメのすぐ側の、さらに言うならしずてつストアのすぐ側照れ
大きな看板がある訳ではないので、知らないと通り過ぎちゃいますDASH!

patisserie Jour du Muguet (パティスリー ジュー ドゥ ミュゲ)
イメージ 1

「ジュー ドゥ ミュゲ」とは、フランス語で「すずらんの日」という意味で、
すずらんは昔から贈られると幸せになるラブラブ と言われているんですってアップ
何だか幸せになれそうな予感?笑


何がお勧めか全く知らないまま何とな~く立ち寄ったので、、、
相方チョイスの杏仁豆腐(¥357)をば!いちじくタルトと迷ったけど、今回は杏仁豆腐のみ!
何しろラーメンでお腹が一杯でアセアセ、ちょっとゲフッって感じなのよネェ~アセアセ (それでも食うんかいっ!)

イートインコーナーはないので、とりあえず自宅に帰りましょ~車DASH!


杏仁豆腐のクセにオサレな面してるジャ~ンチュー
イメージ 2

イメージ 4


で、帰宅後に気付いたのですが、
上層はジュレなのかなぁ~と思ってたら、ジュレというよりシロップに近かったDASH!
イメージ 3
箱が少し傾いちゃったみたいで、若干こぼれちまったよぉ~~ダウンダウン

お味の方は、フルーツが載ったシロップ部分を通過すると、フツーに美味しい杏仁豆腐…
ってこの感想、参考になる?笑

今度はちゃんと別腹がありそうな時にケーキ買うことにしますパー
場所は覚えたしネッ!


…でも、問題は
「このお店に立ち寄る=ラーメン食べた or 甘酒スムージー飲んだ」帰りだと思われるコトDASH!
別腹…あるの?

放し飼い鶏の有精卵を使ったミュゲロールや岡部茶サンド等、
地元の素材をシンプルに楽しむスイーツもあるので、また機会を見つけて…照れアップ