コチラの関連記事ですφ(・ェ・o)
さて、今回の宮城&岩手の旅、実は全く下調べしなければ、るるぶ等も買いませんでした

そもそもそんな時間もなかったし、あざらし的・主目的が
「動物園水族館新規開拓@仙台」と「仔あざらしのお披露目@大船渡」だったので、
仙台グルメは完全に頭から抜け落ちていました

珍しいこともあったもんだ!笑
という訳で、到着早々「ご飯どうするよ?」「う~ん、何にする?」
夫婦共々、何を食べるか全く考えておらず、そこまで強烈に食べたいモノもないっ!
あざらしは、ずんだスイーツが食えれば何でもいいジョ~

困った時は駅の地下街グルメですなっ!笑
まずは牛タン専門店の青葉亭

仙台発祥、伝統の「牛タン」を継承しながら、さらなる味覚の追究に励んでいる、
一味違った新感覚の牛タン料理が味わえるお店だそうです。
あざらし夫婦は、この数量限定のセットメニューを見て、ココに決めました。

相方は青葉亭セット(牛タン焼、¥980)。

テールスープと麦ご飯付きです。
相方は黙々と食べており、未だ感想も聞いてないや!笑
見た目的には、ほぼ正統派な牛タン焼ですな。ま、コスパ的にはフツーな感じ??
あざらしは牛たん屋さんの賄い丼セット(¥880)。
相方は黙々と食べており、未だ感想も聞いてないや!笑
見た目的には、ほぼ正統派な牛タン焼ですな。ま、コスパ的にはフツーな感じ??
あざらしは牛たん屋さんの賄い丼セット(¥880)。

コチラはテールスープにとろろ、漬物付き。
青葉亭セットより賄い丼の方がコスパが良い気がするなっ

青葉亭セットより賄い丼の方がコスパが良い気がするなっ



賄いとは言っても、食べ応えのある厚み、歯応えもありつつ柔らかく、十分満足なレベル
青唐辛子の味噌漬とシャキシャキしたネギも相性良い!
正統派からは離れた賄い丼ではありますが、これはこれで結構イイと思いますぞ
今まで仙台では、有名店の利久で食べたことがあり、そちらは完全なる正統派って感じですが、
ちょ~っとだけ新感覚の牛タンが味わいたければ、青葉亭って選択肢もアリですな
よかったァーーーハズレじゃなくて!ε-(´∀`*)ホッ
そしてレンタカーを借りる前に…あざらし家お決まりの相方のトイレ待ち
その際に、ずんだ茶寮で人気のずんだシェイクのみが売られている特設売り場へ
特設売り場=ずんだシェイク エクスプレス 仙台駅店ネ!
で、待てども待てども戻ってこない相方
ついに起きてしまった仔あざらし。胸元の抱っこ紐内で暴れて泣いて手が付けられないっ

無念っ!写真は諦めよう
という訳で、暴れる仔あざらしを無視してずんだシェイク(¥225)を黙々と飲んでいましたァーー!
すまん、仔あざらし
母、約8kgの重りを付けて移動するのは大変なのだYO

青唐辛子の味噌漬とシャキシャキしたネギも相性良い!
正統派からは離れた賄い丼ではありますが、これはこれで結構イイと思いますぞ

今まで仙台では、有名店の利久で食べたことがあり、そちらは完全なる正統派って感じですが、
ちょ~っとだけ新感覚の牛タンが味わいたければ、青葉亭って選択肢もアリですな

よかったァーーーハズレじゃなくて!ε-(´∀`*)ホッ
そしてレンタカーを借りる前に…あざらし家お決まりの相方のトイレ待ち

その際に、ずんだ茶寮で人気のずんだシェイクのみが売られている特設売り場へ

特設売り場=ずんだシェイク エクスプレス 仙台駅店ネ!
で、待てども待てども戻ってこない相方

ついに起きてしまった仔あざらし。胸元の抱っこ紐内で暴れて泣いて手が付けられないっ


無念っ!写真は諦めよう

という訳で、暴れる仔あざらしを無視してずんだシェイク(¥225)を黙々と飲んでいましたァーー!
すまん、仔あざらし

母、約8kgの重りを付けて移動するのは大変なのだYO


粒々としたずんだがしっかり入っていましたが、蓋を開けても、写真程には粒々見えず
でも、バニラテイストのシェイクに、ちゃ~んとずんだがしっかり、たっぷり入っていますよン!

でも、バニラテイストのシェイクに、ちゃ~んとずんだがしっかり、たっぷり入っていますよン!

特設売り場は仙台駅の2階。期間限定だそうです
TVで紹介されたことにより、一時期、週末になると行列になってたらしいです。
そのための特設売り場なのかな?
単にシェイクが飲みたいのであれば、宮城県外でも飲めます。
東京や大阪の大丸、盛岡フェザン等でOKですよン
で、シェイクもいいんだけど、
あざらしはずんだスイーツが食いたかったので、喫茶併設の仙台駅西口店に行くべきだった
しかも、できれば夏がいいかなっ!かき氷もあるし!(アイスは当然通年
)
これは次の宿題ってことで
その後、ようやく相方と合流し、レンタカーを借りに歩き出したのでした

TVで紹介されたことにより、一時期、週末になると行列になってたらしいです。
そのための特設売り場なのかな?
単にシェイクが飲みたいのであれば、宮城県外でも飲めます。
東京や大阪の大丸、盛岡フェザン等でOKですよン

で、シェイクもいいんだけど、
あざらしはずんだスイーツが食いたかったので、喫茶併設の仙台駅西口店に行くべきだった

しかも、できれば夏がいいかなっ!かき氷もあるし!(アイスは当然通年

これは次の宿題ってことで

その後、ようやく相方と合流し、レンタカーを借りに歩き出したのでした
