前橋にて新規開拓!麺屋 双喜に行ってきました♬ | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

クローバーSW 3日目クローバー

この日は前橋の端っこの方にお出掛け予定なので、前橋市内でラー活してみようと思います('◇')ゞ

以前、帰省@夏休みの記事で、
あざらし家の母、色々食べたり観たりするのが大好きな娘のためを思って(?)、
よく群馬の情報冊子(Deli-J、Vien、raifu、etc...)を捨てずに取っておいてくれています。
と書いたと思います鉛筆


という訳で、今回の帰省でも、
2014年正月のraifuより「群馬の名物ラーメン特集」に載ってて
以前から気になっていたお店へニヤリ


前橋の総社町にある麺屋 双喜です。
イメージ 1
実はこの建物にこれまた人気ラーメン店が入っているのでソチラと激しく迷ったのですが、
定休日の関係から、この日選んだのはコチラの双喜ラーメンブルー音符

熊本ラーメンのお店です。
ラーメンのメニューとしては主に4種類。
イメージ 2
以前は牛骨ラーメンもあったのですが、今はないみたいアセアセ 残念っショボーンアセアセ

コチラのお店、残ったスープも楽しめるよう「温玉おじや」や「ラーメン茶漬け」もあり、
ご飯もののどてめしも人気なんだとかアップ
何だかランチとしてより、夜に呑みながら食べたいカモ~生ビール爆  笑アップ


我々は開店と同時に入ったのですが、さすが人気店。続々と人が集まり始め…
やはり早めに行ってみるもんですね。唯一のテーブル席をGETしました( *´艸`)
店主が「時間差で出しますが、どちらが先がいいですか?」と聞いて下さったので(ありがたや~チュー)、
まずはあざらしの方から…

あざらしはしおラーメン(¥700)を。
イメージ 3
チャーシュー、メンマ、ホウレンソウ、味玉のシンプルなビジュアルに鶏ガラのスッキリしたスープ。

自家製の平打ちちぢれ麺がこのスープに合いますね爆  笑
イメージ 4
メニュー表見た時は「細麺の方が合うんじゃ?」と思ったけど、これはちぢれ麺がいいカモチョキ
チャーシューは脂が少なく、これまたスッキリアップ
うんうん、確かにこれはラーメン茶漬けが合うんだろうなっ!


で、相方は熊本ラーメン(¥700)。あ、大盛が無料とのことなので、迷わず相方は大盛で。
イメージ 5
お、塩とはググッとビジュアルが変わりましたねぇ~小ネギときくらげにチーズ。

コチラは熊本ラーメンをアレンジした1杯で、塩豚骨スープは臭みがなく、
意外にもサラ~ッとイケちゃいますチュー あ、コチラは細麺ねラーメン

チーズがトッピングされているのは謎なんですが、これはこれでコクが出て美味しいチョキ
でも、純粋に熊本ラーメンを楽しむなら、たぶん熊本ラーメン・黒が正解!
で、来る人来る人「熊本ラーメン」「熊本ラーメン、大盛!」「黒、大盛~!」
しおとしょうゆは超少数派でした!笑


次は夜三日月、呑みながら食べてやるゥーー生ビール
ココなら、きっと母か兄が送り迎えしてくれるもんねェーー!←実家から車で10分掛からないカモ?笑

我が姉も知ってるお店だし、ってことはたぶん本当に美味いと思います(義兄、ラーメン好きラーメン)。

ちなみに駐車場はお店の裏にありますよ~ンチョキ