

ラー活@藤沢からの即アイス…と思っていたら、仔あざらしがついにブヒブヒ言い出したっ!
っつ~訳で、一旦帰宅し義母に仔あざらしをお任せして、再度お出掛け

行先は、藤沢は鵠沼海岸にあるHilo Homemade Ice Creamの工房直売店!
7月の連休中にも出掛けたお店です

この日は(も?)暑くて、お昼過ぎには売り切れフレーバーもちらほら

今回は相方がリリコイ(¥362+税)。

リリコイとはハワイ語、英語ではパッションフルーツです。
種の食感がしっかり残っていて、酸味が爽やかな1品
種の食感がしっかり残っていて、酸味が爽やかな1品

あざらしは前回食べたかったけど売り切れていたジンジャーと、
ハワイと言えばのマカダミアナッツのダブル(¥552)。

ジンジャーはよく見ると繊維が若干残ってるんですよ(あ、全然気になりませんからね
)。

ハワイって生姜の名産地なんですって!意外~っ



コチラの生姜は日本の生姜専門農園のモノらしいのですが、
生姜の風味はほんのりと、ベースのアイスにマッチしてて、超お勧めっ



で、マカダミアナッツは大粒のものが贅沢に入っています。
メニュー的にはオーソドックスではありますが、香ばしさがあり食感もよく、コチラもお勧め

コチラのお店、前記事でも紹介した通り、少々お高いのが難点ですが、
その分盛りもよく重量感たっぷり

で、卵不使用なため、濃厚故にこってりしてそうなのに意外とさっぱり
ぺロリといけちゃう


コチラの工房直売店、相方実家から行くには丁度良い距離感ですし、
何より美味しいので、帰省時にアイスに困ったら行くことにしま~す
