藤枝のかど万米店の甘酒スムージー♪ | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

本日、相方からおつかいを頼まれ午前中にちょこっとお出掛け車DASH!

せっかくクソ暑っーーーい中、意を決して外に出たので…おつかいの前に盛大な遠回りをかましてアップ
藤枝は岡部にありますかど万米店へ。
っつ~のも塩糀と甘酒の素が欲しかったのよねっ!


今日の目的は意外なことにカップのジェラートじゃないのよ。


でもね、これも欲しかったんだなっ!笑
8/1から始まったかど万甘酒スムージーアップ
夏バテ予防にも最適な糀甘酒と地元・藤枝の果物を使ったスムージーキラキラ
何とも気になるじゃないですかアップ


前回かど万さんに行った際にあざらしは気付いたんです。
あざらしが全力で大っっっっ嫌いな甘酒って酒粕を使用したモノだっつ~ことに!
(ちなみに日本酒は好きラブラブ)
酒粕のあの匂い&あの妙に甘ったるい味が許せないんですよね。ゲロゲローーーーチーンって感じ?

でも、かど万さんのは糀のみを使用した甘酒なので、あの忌々しい酒粕とは匂いも違えば味も違う!
しかも重要なのは、妙な添加物が加わってないから甘さもほんのり照れ
何ーーーだ、糀の甘酒なら、あざらしも飲めるんジャンっチュー
こりゃ美味そうってモンですわっ!(前回訪問時に甘酒の素を試飲させて頂いておりますっグッ)
それに糀から作られた甘酒って栄養満点、美と健康に良いってヤツよねっ爆  笑


で、前回は5代目である店主の娘さんとお話しましたが…
本日は4代目である店主ともスムージーを頂きながらお話する機会があって…
やはり市販の甘酒、ありゃ~いかんと!! 添加物だらけで飲んでも意味なし物件!!
で、最近都内でも甘酒を楽しめる店が複数あるっつ~話なのですが、
店名までは聞きませんでしたが、やはり飲めたモンじゃないっつ~。。。
(5代目が飲んできた結果、添加物を入れてる店があるから気を付けないとっつ~お話笑い泣き)


試飲で美味いと感じた店が近くにあって、そこで飲める幸せっつ~ことで…
8/8までは¥200引きですし、ちょっと挑戦しちゃいましょ爆  笑アップアップ

藤枝産のブルーベリーを使ったブルーベリー甘酒スムージー(¥750)を¥200引きでチュー
イメージ 1
底にある白い粒々、これが糀の粒(甘酒の素)ですね!

イメージ 2


ほんのり糀の甘さがあり、それとブルーベリーの酸味が組み合わさって、何とも不思議な美味しさキョロキョロ
ちなみに隠し味で静岡産いちごをちょこっと使ってるそうです。
身体にも良さそうだし、なかなかいいなっ爆  笑
プレーン生甘酒を試す勇気はまだないんだけど、この果物との組み合わせならグビグビ飲めるゾ!!
(健康的に飲むならプレーンが一番だろうケド!)

こうなってくると俄然他の味も気になってくるっ!特にトマト&いちご甘酒スムージー!!
いや、こりゃ土曜(8日)までにもう1回行っとく!?
相方はこういう冒険商品は絶対に飲まないだろうし、また母子で行けばいっかニヤリ
どうせ相方は今週土曜出勤だ!笑


季節毎に用意してあるスムージーは変わるようですが、とりあえず今週までは¥200引きです!
お近くの方はぜひ~チュー


あ、目的の塩糀と甘酒の素もモチロン買いました~♪
イメージ 3

イメージ 4
これが何に化けるかはまだ内緒で~す照れ