その森町からの帰路、仔あざらしがウトウトしかけていたところ
、あざらしはふと思い出す。。。
ついに初潜入ですわ♪
川のほとりにあるしばちゃんランチマーケット。
角に注意・ヤギのせつこや、アヒルもいますよ~(○のところにいるの見えます?)
道路挟んで反対側には旧店舗があり、
この川の対岸には牛舎があり、牛舎は見学自由だそうです。今回は暑いから行かなかったけど
で、あざらしは悩んだ末にヨーグルトシェイク(¥380)。
同じく掛川産のレモンを使ったはちみつレモンver.と悩んだのですが、お初なので基本ver.で
ジャージー牛のソフトは牛乳の味そのもの。で、濃厚でありながらさっぱりしています。
お腹壊しそうで怖い…ケド、食べちゃったんだなぁ
相方の食べたレモンソフトみたいな期間限定スイーツもあり、それはFacebookでcheckできますよ
お茶処・掛川なので
、お茶ソフトやお茶フロートも気になるところ!
今回諦めた期間限定・ブルーベリーヨーグルトのプリンも美味しそうだったもんなぁ

「この信号、左折するとしばちゃんランチマーケットに行くんだよね…」
「何それ?」
「ヨーグルトとかソフトとか」
「買えるの?」
「うん」
「じゃ、行ってみるか!」
という訳で、R1BPじゃなくて山に向かって進路変更っ!
看板はその後全く出てこなくてちょっと心配になりつつも、しばちゃんランチマーケットに到着!
危ない危ない、見逃すところだったYO
コチラでは柴田牧場@掛川のジャージー牛の牛乳、ヨーグルト、スイーツ等が頂けます


コチラでは柴田牧場@掛川のジャージー牛の牛乳、ヨーグルト、スイーツ等が頂けます

実は昨年加茂花菖蒲園に出掛けた時からずっと気になってたんですよね

ついに初潜入ですわ♪
川のほとりにあるしばちゃんランチマーケット。
角に注意・ヤギのせつこや、アヒルもいますよ~(○のところにいるの見えます?)


この川の対岸には牛舎があり、牛舎は見学自由だそうです。今回は暑いから行かなかったけど

さすが真夏
、なかなかの山奥ではありますが予想以上の行列でした!!(゚ロ゚屮)屮
列に並んで待っている間、黒板で本日のメニューをcheck


列に並んで待っている間、黒板で本日のメニューをcheck


相方はレモンソフト(¥350)。
掛川産のレモンを皮ごと全部蜂蜜で煮詰めたレモンソースが、
ジャージー牛のソフトに掛かった1品で、コチラは期間限定。

ジャージー牛のソフトに掛かった1品で、コチラは期間限定。
レモンはほろ苦く、でも蜂蜜でちょっぴり甘く、美味しかったですよ



で、あざらしは悩んだ末にヨーグルトシェイク(¥380)。

同じく掛川産のレモンを使ったはちみつレモンver.と悩んだのですが、お初なので基本ver.で

飲むヨーグルトの上にジャージー牛のソフトが乗っかった1品。
混ぜるもよし、そのまま食べるもよし、と書かれていましたが…あざらしはそのまま食べました

ジャージー牛のソフトは牛乳の味そのもの。で、濃厚でありながらさっぱりしています。
お腹壊しそうで怖い…ケド、食べちゃったんだなぁ

(お腹、大丈夫でした!)
で、これまたヨーグルトが濃厚で!いや、これね…マジ美味いわっ
で、これまたヨーグルトが濃厚で!いや、これね…マジ美味いわっ

濃厚故にお腹壊しそうで怖いんですケド
、久々に牧場の美味しいヨーグルトを飲んだっ!
今回は大丈夫だったけど次は分からないっ!笑

今回は大丈夫だったけど次は分からないっ!笑
今度からこの道を通る時は毎回寄ることにしよう
(と相方に伝えておこう!笑)

相方の食べたレモンソフトみたいな期間限定スイーツもあり、それはFacebookでcheckできますよ

お茶処・掛川なので

今回諦めた期間限定・ブルーベリーヨーグルトのプリンも美味しそうだったもんなぁ

次の訪問が今から楽しみです(* ̄m ̄)
仔あざらし、今度ママと一緒に行かなーーい??笑