3連休の2日目から、相方の実家に帰省したあざらし一家。
あざらし、帰省したからには全力で食べますよぉ~
2日目は、焼津でマグロからの
伊勢原でジェラートからの
藤沢で雪氷でした

で、連休最終日。。。
あざらしは朝から美容院に出掛けたのですが、帰宅後も仔あざらしが起きる気配は全くナシっ
とりあえず仔あざらしが寝てる間に、松月堂わびすけでお土産 & 義母に頼まれたモノを購入
お土産を包んでもらっている最中に、あざらしはふと思う…
う~ん、氷伝に、もう行っちゃう??
「すみません、11時からなんですよぉ~」
只今の時刻、10時半。。。食い意地張り過ぎてスミマセンっ

じゃ、冷やしドーナツ買っちゃう?
いやいや、仔あざらしが起きたらミルクタイムを速攻で済ませ、お昼食べに出掛けるからダメだって
ん、んん
これ、知らな~~い

氷最中(¥100)
知らないはずだ!FB & ブログを見てみたら、販売開始は7月に入ってからでした。
「そういうのは自分で買ってね!」 分かっとるわ~~~!!!
あざらし、帰省したからには全力で食べますよぉ~

2日目は、焼津でマグロからの




で、連休最終日。。。
あざらしは朝から美容院に出掛けたのですが、帰宅後も仔あざらしが起きる気配は全くナシっ

とりあえず仔あざらしが寝てる間に、松月堂わびすけでお土産 & 義母に頼まれたモノを購入

お土産を包んでもらっている最中に、あざらしはふと思う…
う~ん、氷伝に、もう行っちゃう??
「すみません、11時からなんですよぉ~」
只今の時刻、10時半。。。食い意地張り過ぎてスミマセンっ


じゃ、冷やしドーナツ買っちゃう?
いやいや、仔あざらしが起きたらミルクタイムを速攻で済ませ、お昼食べに出掛けるからダメだって

ん、んん



氷最中(¥100)
知らないはずだ!FB & ブログを見てみたら、販売開始は7月に入ってからでした。
「そういうのは自分で買ってね!」 分かっとるわ~~~!!!


って訳で、自分の分だけ購入して(それでいいのか、嫁よ!)、相方の実家で食べるっ

その名の通り、見ての通り、凍らせた最中!

凍った餡子ですが、井村屋のゴールドあずきバーを想像して下さい!笑
餡子LOVEだから、ついつい手を出してしまいました

手頃なサイズでいいかも

ところで…
先生、これはアイスに入りますかァァ~~??
あざらし的にはアイスとしてではなく普通の最中の括りで買ったのですが、
本記事は「ご当地ソフト&アイス」の書庫に置きます。
何だかアイスな気がしてきた…笑
ちなみに松月堂では、最中の皮も、雪氷の餡子(冷凍)も売っていましたよ~ン
