島田の「お茶の佐寿㐂園」にて、ほうじ茶かき氷 & 抹茶あずきもなか♪ | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

日曜のランチは、藤枝のラーメン長屋の一角でマグロを食べました。

というのも、相方のケータイの調子がすこぶる悪くてドコモショップに行きたかったから!
ラーメン長屋とドコモショップ、激近なもんでパー

で、ドコモショップに限らず、ケータイのお店って超混んでません??
入店時、45分待ちって言われましたダウン
でも、以前2時間以上待たされたことあるから、それに比べれば全然マシ…タラー
で、20分位待ってから、店員さんがケータイをチェックするためにやって来て…で、しばし待つ。。。
そしてさらに10分位?? 特に異常がないって話で…いやいや、そんなことあるまいガーン
でも、もし30分~1時間位余裕があるなら、さらにチェックしたいってさパー

それなら一旦店外にでましょDASH!


で、どうするよ!?
一旦家に帰る??食料の買い出しに行く??それともデザート食べに行く??

ま、デザートよねパー


という訳で、あざらしの希望で向かったのは、島田にあるお茶の佐寿㐂園

で、ココでほぼ同着だった車の主、、、それは相方の職場の後輩さんでした!笑
「何でいるの!?いつも来るの??」
「ううん、初めて!」
「え、初めて??あれ、家ってこの近くだっけ??」
「ううん、全然近くない!」
そう、近くないのに何でこのお店にいるかって!? そりゃ、あざらしがかき氷食うためよ!笑

「かき氷、美味いよ!」とは、相方の後輩さん談。


という訳で、あざらしはほうじ茶かき氷(¥300)を!
イメージ 1
 
イメージ 2
あずきは氷に隠れ気味ですね~~ほじほじしちゃった!!笑

ほうじ茶シロップは香ばしく甘過ぎず。1番人気の煎茶かき氷も気になったけど、ほうじ茶もなかなかアップ
ほら、あざらしはほうじ茶好きだから爆  笑


で、相方は、何故か珈琲かき氷(¥300)を!
イメージ 3
こちらはバニラアイスが隠れていますよ~~
相方は何も言わずに黙々と食べていました。

両方とも量は十分アップ
今年は他のお店でもかき氷を食べ歩いてるけど、この量でこの値段はお値打ち価格かとグッ


で、目の前のメニュー表見てたら、気になってきちゃった訳ですよ。他のものもネ!!笑


はい、追加注文~~パー
あずき付もなかアイスより、抹茶あずきもなか(¥220)をチョイス!
イメージ 4
ハンバーガーですか??笑

これ、ちょこっと食べるのに良い大きさアップ これでもう一声安ければ最高!!笑
イメージ 5
あ、でも、、、他のお店ならもっとお高いのかな~~?
もなかの皮はパリッとしてていいですよ~グッ アイスがもう少し柔らかいと尚可!

で、あずき無しもあって、そちらはお値段¥170!
アイスは抹茶ver.とバニラver.がありますよ~~


でもね、もなかアイスもいいんだけど、シロップ&きなこ掛けのアイスの方がお値打ちな気がする!!
という訳で、次にこのお店に行く時は、そちらに挑戦してきますチョキ


さて、こちらのお店、冷たいスイーツだけでなく…
島田の老舗和菓子屋とのコラボスイーツや、焼津の人気洋菓子屋とのコラボスイーツもあるらしく…
それらも今後食べてみたいのであります!笑


かき氷&アイスを食べたら丁度いい塩梅の時間になったので、
あざらし一家はドコモショップへと戻ったのでしたDASH!