掛川に花菖蒲を見に行った土曜日。
掛川まで行ったのだから、やっぱりココに行かないとネ!!
ジェラートの店アリア・高柳米穀店
遠州は森町にありますお米屋兼ジェラート屋です
何だか焼津のポルトみたいだな
実は2年前も同じルートを取り、このお店に立ち寄っています!笑
相方に「俺、チョコ系ね。なければ任せるよ!」と託されたので…
相方がショコラ・オーレ(¥370)、
あざらしが森の煎茶(¥290)とマスクメロン(¥420)のダブル!
森の煎茶は森町産の茶葉を使用し、渋みと爽やかさが特徴。
マスクメロンはこれまた森町産のメロンを使ったシャーベット。
シャーベットなので爽やかそのもの!高いだけあって抜群に美味い!!気分は夏です!笑
2年前同様、すいかのシャーベットも悩みましたが、上記ラインナップとなりました
それぞれのジェラートで値段が違うので、計算しながら買わないと結構高くなっちゃいます
でも、地元食材を使ったジェラートもあるので、たまに足を運びたいお店です
掛川まで行ったのだから、やっぱりココに行かないとネ!!
ジェラートの店アリア・高柳米穀店
遠州は森町にありますお米屋兼ジェラート屋です

何だか焼津のポルトみたいだな

実は2年前も同じルートを取り、このお店に立ち寄っています!笑
相方に「俺、チョコ系ね。なければ任せるよ!」と託されたので…

あざらしが森の煎茶(¥290)とマスクメロン(¥420)のダブル!
ショコラ・オーレは香り高いベルギー産のミルクチョコを使用とのこと。
感想はあざらしでは参考にならないので相方に聞いてチョ!笑
感想はあざらしでは参考にならないので相方に聞いてチョ!笑
森の煎茶は森町産の茶葉を使用し、渋みと爽やかさが特徴。
マスクメロンはこれまた森町産のメロンを使ったシャーベット。
シャーベットなので爽やかそのもの!高いだけあって抜群に美味い!!気分は夏です!笑
2年前同様、すいかのシャーベットも悩みましたが、上記ラインナップとなりました

それぞれのジェラートで値段が違うので、計算しながら買わないと結構高くなっちゃいます

でも、地元食材を使ったジェラートもあるので、たまに足を運びたいお店です
